洋画には油絵、水彩画、リトグラフ、パステル画など様々な技法があります。
日本の洋画家では岸田劉生、浅井忠、藤島武二、藤田嗣治、海外ではパブロ・ピカソや、アンディ・ウォーホル、マルク・シャガールなど有名なアーティストの作品は10万円以上、また100万円以上などの高額買取りとなっています。
買取業者によって査定額が変動しやすいため、高額買取りをするには複数社の査定が重要になります。
このページでは洋画家の一覧と作品の価値をご紹介しています。
洋画の一覧
お売りになりたい洋画の買取価格を下に載せておりますが、時期や売る場所によって金額が大幅に変わることがありますのでご注意ください。
確実な買取価格をお知りになりたい方は、プロの鑑定士が無料で査定してくるサービスがある以下の業者などに確認してみてくださいね。
- アイズピリ(ポール)
- アペル(カレル)
- アルバース(ジョセフ)
- アルプ(ジャン)
- アンリ(ミッシェル)
- イカール(ルイ)
- インディアナ(ロバート)
- ウェッセルマン(トム)
- ウォーホル(アンディ)
- エステス(リチャード)
- エンネル(ジャン・ジャック)
- カシニョール(ジャン・ピエール)
- カッツ(アレックス)
- カトラン(ベルナール)
- カルズー(ジャン)
- カンディンスキー(ヴァシリー)
- ガントナー(ベルナール)
- キア(サンドロ)
- キスリング(モイーズ)
- ギヤマン(ポール)
- クラーベ(アントニ)
- クレー(パウル)
- コクトー(ジャン)
- コスタビ(マーク)
- コタボ(アンドレ)
- ゴーギャン(ポール)
- サルタン(ドナルド)
- シブソープ(フレッチャー)
- シャガール(マルク)
- シャロワ(ベルナール)
- シャーン(ベン)
- ジェンキンス(ポール)
- ジャコメッティ(アルベルト)
- ジャンセン(ジャン)
- ステラ(フランク)
- セイヤー(レスリー)
- タピエス(アントニ)
- タマヨ(ルフィーノ)
- ダイン(ジム)
- ダリ(サルバドール)
- デペルト(ジャック)
- デュフィ(ラウル)
- デルヴォー(ポール)
- トゥオンブリー(サイ)
- トビアス(テオ)
- ニコルソン(ベン)
- バスキア(ジャン・ミシェル)
- バブレーヌ(ウジェーヌ)
- パパート(マックス)
- ビュッフェ(ベルナール)
- ピカソ(パブロ)
- フォートリエ(ジャン)
- ブラジリエ(アンドレ)
- ブラック(ジョルジュ)
- ヘリング(キース)
- ベルメール(ハンス)
- ベーコン(フランシス)
- ホックニー(デイビッド)
- ボナフェ(ロジェ)
- ボナール(ピエール)
- ボーシャン(アンドレ)
- マッソン(アンドレ)
- マティス(アンリ)
- マヌキャン(クロード)
- マリーニ(マリノ)
- ミュシャ(アルフォンス)
- ミロ(ジョアン)
- ムンク(エドヴァルド)
- ユトリロ(モーリス)
- ラウシェンバーグ(ロバート)
- ラポルト(ジョルジュ)
- リキテンスタイン(ロイ)
- ルオー(ジョルジュ)
- ルソー(アンリ)
- ルノワール(ピエール=オーギュスト)
- レジェ(フェルナン)
- レノン(ジョン)
- ロックウェル(ノーマン)
- ローゼンクイスト(ジェームス)
- ローランサン(マリー)
- ワイズバッシュ(クロード)
- ヴァン・ドンゲン(キース)
- ヴュイヤール(エドゥワール)
- ヴラマンク(モーリス・ド)
- ヴンダーリッヒ(パウル)
- 中山忠彦
- 中村不折
- 中根寛
- 佐伯祐三
- 国吉康雄
- 大藪雅孝
- 安井曽太郎(曾太郎)
- 小磯良平
- 岡田三郎助
- 岸田劉生
- 林 武
- 梅原龍三郎
- 森本草介
- 浅井忠
- 真野紀太郎
- 石井柏亭
- 絹谷幸二
- 藤井勉
- 藤島武二
- 藤田嗣治
- 趙無極(ザオ・ウーキー)
- 鈴木信太郎
- 青木繁
- 須田寿
- 高島北海(得三)
- 鶴岡義雄
- 鹿子木孟郎
- 黒田清輝
- 黒田重太郎
- 吉井淳二
- 奥谷博
※上記をクリックすると、その項目に移動するようになっています。
洋画の買取価格と相場の一覧
【アイズピリ(ポール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1919年パリ生まれの画家になります。様々なアーティストの作品を見て影響を受け、花や太陽、鳥などを題材としてはっきりとしたカラーで表現する画風が特徴です。 作品の買取価格は10,000円から100,000円前後、油絵で100万円程度となっています。戦争を体験している人物ならではの平和を感じることができます。 |
【アペル(カレル)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1921年、オランダ生まれの画家になります。抽象的な表現を重視するグループに入り、個人の幻想をキャンパスに表現しました。そのため荒々しさのあるタッチとなっています。 作品の買取価格は5,000円から35,000円前後となっています。ピカソの影響を受け壁画なども制作しています。 |
【アルバース(ジョセフ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1888年、ドイツ生まれの画家になります。四角の図形を用いて色を表現する、不思議な画風となっています。シンプルな図形であるにもかかわらず、時には錯覚を起こしたり、平面なのに奥行きや透明感を感じさせるテクニックが魅力です。 作品の買取価格は10,000円以上となっています。彼の登場以降、グラフィックデザイン業界に大きな影響を与えました。 |
【アルプ(ジャン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1886年フランス生まれの画家であり彫刻家になります。各国の芸術家と交流を持ち、中でもピカソやゾフィーと出会い、独自の画風を確立します。彼は抽象的な円や曲線などを用いて描く点が特徴です。 作品の買取価格は10,000円から50,000円前後となっています。彫刻も数多く制作し、こちらも不思議な抽象的な作品となっています。 |
【アンリ(ミッシェル)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1928年、フランス生まれの画家で、「幸福の画家」として知られています。パリ国立芸術学校をトップで卒業した才能で、花を題材とした作品を多く描きました。 作品の買取価格は7,000円から30,000円前後となっています。単に花だけの絵ではなく、背景にセーヌ川が流れていたり、風景と一緒に描いているのが特徴です。 |
【イカール(ルイ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1888年、フランス生まれの画家になります。作品は銅版画(エッチング)で描かれています。主に題材とした女性像は繊細なタッチで、油絵とは異なる女性らしさ、優しい雰囲気が表現されています。 作品の買取価格は5,000円から150,000円前後となっています。特にアメリカで大変人気がある画家になります。 |
【インディアナ(ロバート)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1928年、アメリカ生まれのポップアート作家になります。彼の作品は一般的な画家とは異なり、「LOVE」や「HOPE」「ART」などアルファベットをデザインして一つの作品としています。 「LOVE」の版画など人気作品では買取価格は100万円以上となっています。2018年、惜しまれつつ89歳でこの世を去りました。 |
【ウェッセルマン(トム)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1931年、アメリカ生まれの画家になります。ポップアート界の巨匠として知られています。ヌードを平坦な明るいポップアートとして作品化し、半世紀経っても彼の作品は非常に人気があります。 作品の買取価格は10万円から100万円前後となっています。近年は金属板を用いたメタル作品にも取り組んでいます。 |
【ウォーホル(アンディ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1928年、アメリカ生まれの画家になります。ポップアート界に革命を起こした巨匠として知られています。マリリン・モンローのカラフルな肖像は誰もが見たことのある代表作となっています。 作品の買取価格は30,000円から1千万円程度となっています。シルクスクリーン作品で部数が多いものは安価で、希少な作品は高額になっています。 |
【エステス(リチャード)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1936年、アメリカ生まれの画家になります。フォトリアリズムを代表する画家で、写実主義の中でも最も現実に近いリアルな作品を描きます。 作品の買取価格は20,000円から30,000円程度となっています。一見して写真のように見えるほどの精密さで、日本でも銀座界隈を作品にしています。 |
【エンネル(ジャン・ジャック)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1829年のフランス生まれの画家になります。アカデミー教育の伝統技法を重視する画風で、ローマやパリの風景画・風俗画、また宗教や女性を題材として描きました。 作品の買取価格は10,000円から50,000円前後となっています。代表作にローマ賞を取った「アベルの遺体を見つけるアダムとエヴァ」があります。 |
【カシニョール(ジャン・ピエール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1935年、フランス生まれの版画家になります。パリやニューヨークで個展を開く人気画家で、多くの石版画を制作しました。題材にはガーデンハットを被ったドレッシーな女性を優雅に描きます。 作品の買取価格は数万円前後となっています。油絵で500万円程度となります。あの黒柳徹子さんも自身の肖像画を書いてもらっています。 |
【カッツ(アレックス)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1927年、ニューヨーク生まれの版画家になります。絵画以外にも彫刻や舞台美術なども手掛けています。絵画は人物画が多く、様々な人の表情をシンプルに明るく描いています。 作品の買取価格は3,000円から100,000円前後となっています。代表作に「Brisk Day III」「Give Me Tomorrow」などがあります。 |
【カトラン(ベルナール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1919年、パリ生まれの画家になります。主に花を題材として描き、何度も塗り重ねられた鮮やかな赤が特徴的です。 作品の買取価格は数千円から60,000円前後となっています。日本各地でも展覧会を開き、松尾芭蕉らの俳句を絵画にした「俳諧十撰」は好評でした。 |
【カルズー(ジャン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1907年、シリア生まれの画家になります。フランスへ移住して絵画を学び、抽象画を制作。その後は写実的な風景や女性画を描き、輪郭線を強調した力強い画風で高い評価を得ました。 作品の買取価格は5,000円から100,000円前後となっています。日本の展覧会で文部大臣賞を受賞した実績もあります。 |
【カンディンスキー(ヴァシリー)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1866年、モスクワ生まれの画家になります。それまでなかった抽象画を確立した人物です。作品では直線や円などを上手くレイアウトし、色彩のインパクトもある画風となっています。 作品の買取価格は15,000円から50,000円前後となっています。 |
【ガントナー(ベルナール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1928年、フランス生まれの画家になります。フランス伝統画家として、風景画を描いています。作品はどこか哀愁を感じる画風となっています。 作品の買取価格は10,000円から150,000円前後となっています。リトグラフであれば数千円から15,000円ほどになるでしょう。 |
【キア(サンドロ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1946年、イタリア生まれの画家になります。イタリアでは3Cの一人として有名な画家です。新表現主義を推進し、心で思ったままの絵をキャンパスに描くことをモットーとしてます。 作品は様々な色が重ねられていて、重厚感のある画風になっています。作品の買取価格は10,000円から40,000円前後となっています。 |
【キスリング(モイーズ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1891年、ポーランド生まれの画家になります。ピカソらと交流し、キュ ビズムや新古典主義的な作品を描いています。作品は黒の深みを感じるコントラストがあり、題材に用いた少女などの作品は暗い印象となっています。 作品の買取価格は15,000円から25,000円前後となっています。モンパルナスのキキと呼ばれる当時の画家に人気のモデルも描きました。 |
【ギヤマン(ポール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1926年、フランス生まれの画家になります。若くしてローマ大賞を受賞し、ヨーロッパ各地やアジアでも展覧会を開催しました。花や馬などを題材とし、鮮やかな赤・青を用いてインパクトのある色合いが特徴です。 作品の買取価格は5,000円から200,000円前後となっています。日本でも3回来日して個展を開いています。 |
【クラーベ(アントニ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1913年、スペイン生まれの画家になります。初めは挿絵作家や舞台装飾、彫刻を手掛けていましたが、ピカソと出会って油絵や版画に取り組みます。スペインではミロについで高い評価を得ている画家です。 作品は暗い色調ですが、油絵にコラージュを用いるなど多彩なアイデアや構成で作品が描かれています。作品の買取価格は10,000円から300,000円前後となっています。 |
【クレー(パウル)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1879年、スイス生まれの画家になります。当初は水彩画を描いていましたが、チュニジア旅行がきっかけで民族美術に関心を持ち、作品は抽象的になっていきます。 モザイクのような図形と色はインパクトがあり、「死と火」ではある種不気味な名作として知られています。作品の買取価格は10,000円から70,000円前後となっています。 |
【コクトー(ジャン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1889年、フランス生まれの画家になります。多彩な才能を生かして画家以外にも詩人、小説家、映画監督なども手掛けました。 絵画は色彩のない線で描かれ、男性の身体などを迷いのないドローイングで描いています。作品の買取価格は数千円から70,000円前後となっています。 |
【コスタビ(マーク)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1960年、アメリカ出身で現在も活動している画家になります。顔のない彫刻のような人間を題材として描く点が特徴です。 巨大なアトリエを用意して多くのアシスタントに大量生産させ、ビジネスという観点から制作活動を行なっています。作品の買取価格は10,000円から150,000円前後となっています。 |
【コタボ(アンドレ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1922年、フランス出身の画家になります。花や風景を題材とし、厚塗りと凹凸で重厚感ある画風になっています。フェネオン賞など数々の受賞歴があります。 作品の買取価格は10,000円から220,000円前後となっています。 |
【ゴーギャン(ポール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1848年フランス生まれ、ゴッホと並んでポスト印象派として知られている画家になります。自然主義に反対し、内面的な視点から描くことが特徴で、後のピカソにも影響を与えました。 作品の買取価格は10,000円から50,000円前後となっています。代表作「いつ結婚するの」は3億ドルで落札されたことがあります。 |
【サルタン(ドナルド)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1951年生まれ、アメリカ出身の画家になります。作品は果物や花びら、カードなどを題材として、影絵のように描く特徴があります。ノースカロライナ賞など数々の受賞歴があります。 作品の買取価格は15,000円から200,000円前後となっています。絵画以外に版画や彫刻も手がけています。 |
【シブソープ(フレッチャー)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1967年、イギリス生まれの画家になります。90年代はフラメンコを題材に、女性が踊る情熱を描いていたましたが、近年は静寂な一瞬を捉えた人物画を発表しています。 作品の買取価格は20,000円前後となっています。いずれの作品も光と影を捉えた印象的な画風となっています。 |
【シャガール(マルク)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1887年生まれ、ロシア系のユダヤ人で、二十世紀を代表する画家になります。初期モダニストとして知られています。アメリカで妻を亡くしたことから、愛を題材として作品を描きました。特に二人の愛を表現した「誕生日」は有名です。 作品の買取価格は5,000円から200,000円前後となっています。人気の版画には数千万円クラスのものもあります。30代でロシアを出て戻らず、以降はアメリカやフランスで亡くなる98歳まで制作活動を行いました。 |
【シャロワ(ベルナール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1931年、フランス生まれの画家になります。当初はポスターや挿絵画家でしたが、徐々に作品が評価されるようになっていきました。題材は女性で、淡い色彩を用いて上品に描いている特徴があります。 作品の買取価格は10,000円から500,000円前後となっています。リトグラフでも1万円以上の価値となる作品が多数あり、人気の作家となっています。 |
【シャーン(ベン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1898年、リトアニア生まれの画家になります。アメリカへ移住し、貧困や戦争など社会問題をテーマに作品を描きました。当時はあまり知られていない線画やデッサンの作品も制作しています。 作品の買取価格は25,000円から80,000円前後となっています。日本の社会問題にも関心があり、第五福竜丸を題材に描きました。 |
【ジェンキンス(ポール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1923年生まれ、アメリカ出身の画家になります。日本の洋画家である国吉康雄にも教えを受けました。ニューヨークやパリで個展を開催、実力が認められフランスから芸術文学勲章を与えられました。 作品は個性的で、カラフルな色のにじみを大胆に表現しています。作品の買取価格は10,000円から30,000円前後となっています。 |
【ジャコメッティ(アルベルト)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1901年、スイス生まれの画家になります。細長い身体の人物像を作る彫刻家として知られています。絵画でも同じく黒い顔の細い人物を描いています。 作品の買取価格は20,000円から150,000円前後となっています。絵画では正面からの人物を描き、表情や動きはなく、人間の存在だけを伝えるような印象があります。 |
【ジャンセン(ジャン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1920年、アルメニア生まれの画家になります。母国で戦争の虐殺展を開催し、高く評価されました。デッサン力を活かし繊細な線を用いて人物画を描きました。 色彩は弱く、暗さも表現されています。作品の買取価格は10,000円から400,000円前後となっています。 |
【ステラ(フランク)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1936年生まれ、アメリカ出身の画家になります。カラフルなストライプを使用した抽象的な作品が特徴です。ミニマル・アートの先駆者とも呼ばれています。 金属やダンボールを用いた立体作品の彫刻も制作しています。作品の買取価格は10,000円から120,000円前後となっています。 |
【セイヤー(レスリー)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1947年生まれ、アメリカ出身の女流画家になります。幼い頃より独学で絵画を始め、花を題材として淡く明るい色で花を描いています。 作品の買取価格は1万円から100万円程度となっています。日本へも何度も来日して個展を開催しています。 |
【タピエス(アントニ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1923年生まれ、スペイン出身の画家になります。土や砂などを絵の具の材料として使用し、厚く質感のある絵画が特徴です。 作品の買取価格は15,000円から60,000円前後となっています。日本文化にも精通し、詩画集などを制作しています。 |
【タマヨ(ルフィーノ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1899年、メキシコ生まれの画家になります。メキシコの民族芸術と近代絵画を合わせ、古代の壁画を感じさせるような作品を描いています。 作品の買取価格は20,000円から200,000円前後となっています。平成6年には名古屋・神奈川でタマヨ展が開催され注目を集めました。 |
【ダイン(ジム)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1935年生まれ、アメリカ出身のポップアート画家になります。ハートや頭蓋骨を主なモチーフとしてカラフルに描いています。塗料を跳ね飛ばしたりランダムに描く手法も特徴です。 作品の買取価格は20,000円から500,000円前後、1点物では3,000,000円などとなっています。 |
【ダリ(サルバドール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1904年生まれ、スペイン出身の画家になります。「記憶の固執」は折れ曲がった時計の絵で世界的に知られています。このような不思議な絵は深層心理に訴えるインパクトがあります。 版画の買取価格は1万円から100万円前後となっています。油絵は億単位となります。多彩な才能を活かして映画制作や写真家、彫刻家としても活動しました。 |
【デペルト(ジャック)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1936年フランス生まれの画家になります。題材としては珍しく、ゴルフ場を描いています。人物はおらず、静寂で落ち着いた芝生と木々が印象的です。ゴルフ場以外にも、林と池などの風景を描いています。 作品の買取価格は10,000円から100,000円程度となっています。リトグラフが多く比較的安価で取引されています。 |
【デュフィ(ラウル)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1877年生まれ、フランスの画家になります。色の魔術師と呼ばれ、どの作品も淡くカラフルな色調でまとめられています。見かけない色の組み合わせが上手くまとまっています。 作品の買取価格は10,000円から150,000円程度となっています。 |
【デルヴォー(ポール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1897年ベルギー生まれの画家になります。超現実主義として、抽象的に娼婦や汽車を描き、静寂な夜の幻想世界を作り上げています。 作品の買取価格は20,000円から120,000円前後となっています。リトグラフ作品の価格ですが、油絵ではさらに高額になりそうです。 |
【トゥオンブリー(サイ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1928年生まれ、アメリカ出身の画家になります。ミニマルアートが流行る中で、線を用いた個性的な作品を描きました。 黒地に白い線が落書きのような無造作に描かれていたり、後期にはカラフルなインクを打ち付けたような、個性ある作品を描きました。作品の買取価格は10,000円から80,000円前後となっています。 |
【トビアス(テオ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1927年、パレスチナ生まれの画家になります。パリの美術学校で学び、油絵の賞を獲得、欧州各地で個展を開き知名度が高まりました。 作品はアジア色も感じるタッチと自由な空間表現、オレンジを効果的に用いた配色になっています。作品の買取価格は20,000円から80,000円前後となっています。 |
【ニコルソン(ベン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1894年イギリス生まれの画家になります。20世紀の抽象画を代表する画家と言われます。 当初は風景画も描きましたが、キュビズムの影響を受け、後期の作品は四角形や複雑な図形が構成されています。作品の買取価格は20,000円から400,000円前後となっています。 |
【バスキア(ジャン・ミシェル)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1960年生まれ、アメリカ出身のグラフィックアート画家になります。スプレーによるペイントが高く評価され、新表現主義として制作を行います。 人の顔を無数のドローイングや多彩な色で表現する、個性的な画風が特徴です。作品の買取価格は15,000円以上となっています。2017年にはオークションで作品が123億円で落札されました。 |
【バブレーヌ(ウジェーヌ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1905年、フランス生まれの画家になります。長く舞台装置の仕事をしていましたが、40歳の頃から絵画を始め、すぐに賞を受賞するなど才能を発揮します。 題材にはテーブルの果物や花、風景を描き、暗い色調とあいまいな輪郭が特徴です。作品の買取価格は数万円から220,000円前後となっています。 |
【パパート(マックス)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1911年生まれ、フランス出身の画家になります。原始芸術やキュビズムの影響を受けた画風で、パリやアメリカで個展を開きました。 作品の色彩は温かみのあるカラフルなストライプを用いていることが特徴です。作品の買取価格は10,000円から35,000円前後となっています。 |
【ビュッフェ(ベルナール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1928年生まれ、フランス出身の画家になります。具象的な画風で、黒く太い線で輪郭を描き、少ない色数でインパクトのある絵を描きます。 作品の買取価格は20,000円から500,000円前後となっています。リトグラフでも10万円以上の高額買取りなる作品が多数あります。 |
【ピカソ(パブロ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1881年生まれ、スペイン出身でキュビズムの創始者、世界的な画家になります。代表作には有名な「ゲルニカ」「泣く女」などがあります。様々な角度からの視点で描く画風が特徴です。 作品の買取価格は版画の場合100万円前後となっています。原画の場合は1億円以上です。近年のオークションでは200億円を超え、落札記録を更新し続けています。 |
【フォートリエ(ジャン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1898年フランス生まれの画家になります。ロンドンに渡って絵画を学び、初めは具象作品、徐々に抽象作品を描くようになります。 傷んだ人の頭部を描いたシリーズは代表作となりました。作品の買取価格は20,000円から100,000円前後となっています。 |
【ブラジリエ(アンドレ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1929年フランス生まれの画家になります。ローマ・グランプリ賞など数々の受賞歴があります。明るい色調と優しいタッチで森や馬、女性を描きます。 作品の買取価格は2万円から油絵だと100万円以上となっています。 |
【ブラック(ジョルジュ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1882年フランス生まれ、ピカソとならんでキュビズムの創始者と言われています。ピカソと一緒に制作、平面を重ねて立体感を表現する技法を用います。 作品の買取価格は10,000円から100,000円以上となっています。油絵であればさらに高額になります。晩年はジュエリーや彫刻制作に力を注ぎました。 |
【ヘリング(キース)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1958年生まれ、アメリカ出身の80年代を代表する芸術家になります。ストリート芸術を得意とし、ドローイングや鮮やかなカラーで人の形をリズミカルに描きました。 作品の買取価格は10,000円から500,000円前後となっています。 |
【ベルメール(ハンス)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1902年ポーランド生まれの画家になります。球体関節人形を制作することで知られています。 絵画でも人をモチーフとして解剖学をイメージさせるような、複雑で奇妙な人体を精密に描いています。作品の買取価格は30,000円から100,000円前後となっています。 |
【ベーコン(フランシス)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1909年イギリス出身の画家になります。人の顔でデフォルメし、不安を表現した奇妙な顔を描く特徴があります。 作品の買取価格は20,000円以上となっています。オークションで141億円で落札された作品もあります。自身で作品を破棄することが多く、残存作品数が少ないことも特徴です。 |
【ホックニー(デイビッド)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1937年生まれ、イギリス出身の画家になります。60年代のポップアート活動に参加しました。題材としては珍しく、プールを主に描いています。 太陽が射し込んでできる水底の模様を正確に描いているのが特徴です。作品の買取価格は30,000円から100,000円前後となっています。 |
【ボナフェ(ロジェ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1932年生まれ、フランス人画家になります。赤を基調として風景画を描くことが特徴で、色のインパクトとスッキリした画風から作品の人気が高くなっています。 作品の買取価格は1万円から200万円前後となっています。リトグラフでも高額な作品が多数あります。 |
【ボナール(ピエール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1867年生まれのフランス人画家になります。後期印象派であり、柔らかく明るい色調と多重の色使いで風景や家庭内の風景を描きます。 作品の買取価格は10,000円から80,000円前後となっています。浮世絵など日本画の影響も強く受けました。 |
【ボーシャン(アンドレ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1958年フランス生まれ、素朴派の画家になります。仕事で苗木栽培をしていたため、題材にも花や木、森など植物が描かれています。 自由な構図と絵本挿絵のような平面的な画風は温かみがあります。作品の買取価格は10,000円から350,000円前後となっています。 |
【マッソン(アンドレ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1896年生まれ、フランス人画家になります。シュルレアリスムの影響を受け空想的な一面があり、自身の病気体験や戦争体験から死をテーマとした作品が多くあります。 作品の買取価格は5,000円から30,000円前後となっています。 |
【マティス(アンリ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1869年、フランス生まれの画家になります。フォーヴィスムの代表画家であり、ピカソのライバルとなりました。輪郭線を単純化し、鮮やかな色彩で描いています。 作品の買取価格は複製画で数万円、真筆で1億円以上となっています。晩年には切り絵の分野に進み、巨大な作品を制作しています。 |
【マヌキャン(クロード)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1936年フランス生まれの画家になります。お花畑や広い景色を題材として、ピンク色を含めた明るい色調で描いています。輪郭線をはっきりさせない幻想的な雰囲気があります。 作品の買取価格は10,000円から40,000円前後となっています。 |
【マリーニ(マリノ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1901年生まれ、イタリアの芸術家になります。馬に乗り両腕を広げた人物の彫刻が有名です。絵画でも馬を題材とし、原始的美術のような画風で力強さがあります。 作品の買取価格は数千円から3万円以上となっています。 |
【ミュシャ(アルフォンス)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1860年生まれ、チェコスロバキアの芸術家になります。もとはイラストレーターであり、挿画家としても活躍しました。絵画は中東など異国情緒を感じさせる画風で、女性と草花の模様を主に描いています。 作品の買取価格は1万円から20万円前後となっています。 |
【ミロ(ジョアン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1893年生まれ、スペイン出身の20世紀の芸術家として知られた画家です。抽象画を描き、デフォルメされた人物や鳥、記号のような形状を鮮やかな配色をポイントに入れながら描きます。 作品の買取価格は1万円から100万円前後となっています。油絵は1億円以上となります。希少価値の高い作品では「女と鳥」が35億円で落札されるなど、記録的金額が次々と出ています。 |
【ムンク(エドヴァルド)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1863年生まれ、ノルウェー出身の芸術家になります。「叫び」を描いて世界的に知られている画家です。象徴主義作家であり、ムンク自身の精神病など不安をキャンパスに表現しました。 作品の買取価格は15,000円から400,000円前後となっています。「叫び」はニューヨークのオークションで96億円で落札されました。 |
【ユトリロ(モーリス)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1883年フランス生まれの芸術家になります。飲酒を改善する中で絵画の才能を発揮しました。どこか寂しさを感じる町並みを描き、内面を表現しました。 作品の買取価格は1万円から6万円程度となっています。油絵の場合はさらに高くなります。 |
【ラウシェンバーグ(ロバート)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1925年生まれ、アメリカ出身でネオ・ダダの画家として知られています。抽象的な絵と廃材などを活用した立体コラージュを制作しました。 作品の買取価格は5万円から10万円以上となっています。作品によっては100万円以上となります。 |
【ラポルト(ジョルジュ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1926年生まれ、フランスの芸術家になります。港や入江など海岸を題材として描きました。色調は落ち着いたトーンでまとめられています。 作品の買取価格は1万円から15万円前後となっています。富士山を題材した作品も描きました。 |
【リキテンスタイン(ロイ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1923年生まれ、アメリカを代表するポップアート画家になります。漫画の一コマを作品にしたような画風で、題材には金髪女性、キャラクター、戦争などを取り上げて描きました。 版画の買取価格は1万円から100万円程度となっています。油絵は10億円以上と言われています。 |
【ルオー(ジョルジュ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1871年生まれ、フランス出身の画家になります。フォーヴィスム画家として知られ、キリストの肖像画などを描き、画風は太い輪郭線と暗い色調が特徴です。 作品の買取価格は1万円から20万円程度となっています。汐留ミュージアムには常設のルオー美術館があります。 |
【ルソー(アンリ)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1844年生まれ、フランス人の画家で、素朴派を代表する画家として知られています。素朴派らしい平面的なタッチで、異国のような風景や夢の世界を描いています。 作品の買取価格は15,000円から35,000円前後となっています。 |
【ルノワール(ピエール=オーギュスト)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1841年、フランス生まれの画家になります。印象派の巨匠として世界的に知られています。多くの色を用いてソフトな色を表現し、空気感や光を巧みに描いています。 作品の買取価格は2万円から1千万円程度となっています。ルノワールは関節リウマチの持病がありましたが、曲がった指で筆を持ち描いていました。 |
【レジェ(フェルナン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1881年フランス生まれの画家になります。キュビズムの影響を受けますが、太い線で描く独自の画風を確立しました。題材には人と機械を合わせて描く作品が多くあります。 作品の買取価格は20,000円から50,000円前後となっています。 |
【レノン(ジョン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1940年イギリス生まれ、ご存知ビートルズのメンバーになります。多彩な才能は絵画にも表れました。 作品の買取価格は数万円から100万円前後となっています。本物証明書がある油絵なら1千万円ほどの価値がついています。 |
【ロックウェル(ノーマン)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1894年生まれ、アメリカ出身のデザイナーになります。雑誌の表紙を多数手掛けました。超写実主義として、とてもリアルな絵を描いています。 作品の買取価格は20,000円から30,000円以上となっています。 |
【ローゼンクイスト(ジェームス)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1933年生まれのアメリカ出身の画家になります。広告デザインなどを手掛けたポップアート画家です。 生活雑貨など身近にあるものを題材としてコラージュさせ、巨大作品などを制作しました。小さい作品の場合、買取価格は10,000円前後となっています。 |
【ローランサン(マリー)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1883年フランス出身の女性芸術家になります。フェミニストであり女性らしい独自の画風を確立しました。優しいタッチでパステル色も用いながら女性を描いています。 作品の買取価格は10,000円から200,000円前後となっています。日本の洋画家にも大きな影響を与えました。 |
【ワイズバッシュ(クロード)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1927年生まれ、フランスの芸術家になります。高度なデッサン力で音楽を題材として演奏家を描きました。筆の力強さやセピア系で統一したことでよりインパクトを強めています。 作品の買取価格は30,000円から100,000円前後となっています。レジオン・ド・ヌール勲章など受賞歴も豊富です。 |
【ヴァン・ドンゲン(キース)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1877年生まれ、オランダ出身の画家になります。フォーヴィスム画家として女性像をシンプルに描き、色には緑や青を効果的に用いてインパクトを強めています。 作品の買取価格は20,000円から300,000円前後となっています。フォーヴィスムの流れは日本の洋画家にも影響を与えました。 |
【ヴュイヤール(エドゥワール)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1868年生まれ、フランス出身の画家になります。ナビ派、中でも日常の生活を平面的に描く親密派として知られています。 題材には室内や公園などが描かれました。日本画の影響も受けています。作品の買取価格は10,000円から70,000円前後となっています。 |
【ヴラマンク(モーリス・ド)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1876年生まれ、フランスの芸術家になります。マティスらとフォービズム運動を行いましたが、ヴラマンクはゴッホの影響を受けて暗く荒々しい画風を確立します。 作品の買取価格は10,000円から230,000円前後となっています。日本西洋画家の佐伯祐三は直接指導を受けるなど影響を受けました。 |
【ヴンダーリッヒ(パウル)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1927年、ドイツ生まれの画家になります。幻想の世界を描くシュールレアリスムとして、題材には人体を主に描きました。 解剖学のような作品や首のない体を描くなど独特な作品が多くなっています。作品の買取価格は5,000円から30,000円前後となっています。 |
【中山忠彦】の買取価格と相場 | |
---|---|
1935年福岡県生まれの西洋画家になります。伊藤清永に教えを受け、妻を題材に多数の作品を描きます。昔の洋服など様々な衣装で写実的に描きました。 買取価格は複製画で数万円、真筆で400万円前後となっています。代表作には内閣総理大臣賞の「華粧」「妝う」、「黒扇」などがあります。 |
【中村不折】の買取価格と相場 | |
---|---|
幕末の1866年生まれ、東京出身の画家になります。浅井忠のもとやフランスで西洋画を学び、歴史画、南画も描きました。 作品の買取価格は5,000円から150,000円前後となっています。夏目漱石とも交流があり小説の挿絵なども手がけました。 |
【中根寛】の買取価格と相場 | |
---|---|
1925年生まれ、愛知県出身の画家になります。安井曾太郎らより西洋画を学び、主にヨーロッパの美しい街並みを点画によって写実的に描きました。 作品の買取価格は10,000円から100,000円前後となっています。作品には「塔のある町」「ラインの城」「湖畔」などがあります。 |
【佐伯祐三】の買取価格と相場 | |
---|---|
1898年生まれ、大阪府出身の画家になります。藤島武二より西洋画を学び、パリの建物を重厚感ある画風で描く特徴があります。 作品の買取価格は10,000円から1,000万円前後となっています。作品には「立てる自画像」「壁」「パリのカフェ」などがあります。 |
【国吉康雄】の買取価格と相場 | |
---|---|
1889年岡山県生まれの画家になります。渡米して拠点をアメリカに移し、モダニズムの影響を受けて制作を行いました。主に人物を題材に描き、中間色を多用した独特の色合いが特徴となっています。 作品の買取価格は20,000円から300,000円前後となっています。代表作には「デイリー・ニューズ」「牛のいる風景」などがあります。 |
【大藪雅孝】の買取価格と相場 | |
---|---|
1937年ソウル生まれ、香川県出身の画家になります。風景や花、静物など様々な題材を油絵で描きました。 色調は茶系など暗いトーンで描かれています。作品の買取価格は15,000円から500,000円前後となっています。 |
【安井曽太郎(曾太郎)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1888年年、京都生まれの画家になります。フランスへ渡って西洋画を学び、椅子に腰掛けた人物画を多く描きました。 作品の買取価格は複製画で数万円、真筆で100万円から1,000万円前後となっています。代表作には「孔雀と女」「深井英五氏像」などがあります。 |
【小磯良平】の買取価格と相場 | |
---|---|
1903年、神戸生まれの画家になります。東京美術学校で西洋画を身につけ、若くして帝展特選など才能を発揮します。人物画を主に描きましたが、中には戦争を題材とした作品もあります。 作品の買取価格は20,000円から500,000円前後となっています。女性を描く作品では1,000万円を超えることもあります。代表作には「斉唱」「娘子関を征く」「T嬢の像」などがあります。 |
【岡田三郎助】の買取価格と相場 | |
---|---|
1869年生まれ、佐賀県出身になります。曾山幸彦や黒田清輝の塾で西洋画を学び、和服姿の女性を題材に描きました。 作品の買取価格は20,000円から100万円前後となっています。油絵は価値が高くなっています。代表作には「花月(フロレアル)」「萩」「あやめの衣」などがあります。 |
【岸田劉生】の買取価格と相場 | |
---|---|
1891年生まれ、東京都出身の画家になります。当初は後期印象派、そして内面の美しさを描く写実的神秘派としての作品を描きました。 作品の買取価格は2万円から1,000万円以上となっています。油絵だと価値は高くなります。代表作には「麗子像」「麗子六歳之像」「童女図」などがあります。 |
【林 武】の買取価格と相場 | |
---|---|
1896年生まれ、東京都出身の画家になります。フォービズムやキュビズムを取り入れ、暗い原色と太い輪郭線でインパクトある作品を描きました。 作品の買取価格は複製画で数万円、真筆で100万円前後となっています。バラの作品は1千万円を超えることがあります。 |
【梅原龍三郎】の買取価格と相場 | |
---|---|
1888年京都府生まれの洋画家になります。長く日本洋画の重鎮として知られていました。西洋画に日本画のテイストも取り入れ、多彩な色合いで風景や花、人物を描きました。 作品の買取価格は2万円から100万円、油絵なら数百万円となっています。代表作には「横臥裸婦」「北京秋天」「座裸婦」などがあります。 |
【森本草介】の買取価格と相場 | |
---|---|
1937年生まれ、東京都出身の画家になります。写実的に女性を美しく描きました。また欧州を巡り、地方の街並みも描いています。 作品の買取価格は2万円から500万円程度となっています。美人画では1000万円になる作品もあります。 |
【浅井忠】の買取価格と相場 | |
---|---|
1856年東京都生まれの画家になります。イタリアの風景画家フォンタネージより西洋画を学び、落ち着いた色調で風景を描きました。教育者としても多くの画家の育成に携わりました。 作品の買取価格は2万円から数百万円前後となっています。油絵絵・水彩画は価値が高くなります。代表作には「春畝」「収穫」「グレーの秋」などがあります。 |
【真野紀太郎】の買取価格と相場 | |
---|---|
1871年名古屋出身の画家になります。原田直次郎らに西洋画を学び、作品は水彩画で題材はバラの絵を得意としていました。 作品の買取価格は15,000円から30,000円程度となっています。 |
【石井柏亭】の買取価格と相場 | |
---|---|
1882年東京都生まれの画家になります。西洋画だけでなく水彩画や版画も制作しています。「東京十二景」シリーズなどの代表作があります。 作品の買取価格は20,000円から150,000円程度となっています。フランスでも高く評価されていました。 |
【絹谷幸二】の買取価格と相場 | |
---|---|
1943年生まれ、奈良県出身の画家になります。現在も第一線で活躍しています。イタリアでフレスコ画技法を学び、多彩な色を用いて力強く描く特徴があります。 作品の買取価格は10,000円から700,000円前後となっています。300万円程度になる作品もあります。 |
【藤井勉】の買取価格と相場 | |
---|---|
1948年秋田県出身の画家になります。盛岡を拠点として制作を行い、題材には少女や猫、花などを描きました。 作品の買取価格は1万円から150万円程度となっています。代表作には「祝婚歌」「夏の光」「生ふたたび」などがあります。 |
【藤島武二】の買取価格と相場 | |
---|---|
幕末の1867年生まれ、鹿児島県出身の画家になります。曾山幸彦らに西洋画を学び、人物画や風景を描きました。 作品の買取価格は数千円から150,000円前後となっています。海を描いた作品では1,000万円を超えることもあります。 |
【藤田嗣治】の買取価格と相場 | |
---|---|
1886年東京都生まれの画家になります。20代でフランスへ渡り、後にフランス国籍を取得して生涯を送ります。作品は線画で人物などを描きました。 作品の買取価格は10,000円から1,000万円程度となっています。代表作には「五人の裸婦」「室内、妻と私」「キリスト降架」などがあります。 |
【趙無極(ザオ・ウーキー)】の買取価格と相場 | |
---|---|
1921年、北京生まれの画家になります。パリに拠点を移して制作を行い、印象派や抽象主義の影響を受けて幻想的な描写で描きました。 作品の買取価格は数万円から200,000円前後となっています。後年には水墨画も制作しています。 |
【鈴木信太郎】の買取価格と相場 | |
---|---|
1895年生まれの画家になります。石井柏亭より西洋画を学び、線が太く多彩な色を用いて描きました。 女性のイラストは人気があり、菓子店のイメージキャラクターとしても使用されています。作品の買取価格は20万円から30万円以上となっています。 |
【青木繁】の買取価格と相場 | |
---|---|
1882年福岡県生まれ、明治を代表する西洋画家になります。ロマン主義として主に人物の作品を描きました。 作品の買取価格は10,000円から100,000円前後となっています。作品数が少ないためさらに高額になる作品もあります。代表作には「海の幸」「わだつみのいろこの宮」などがあります。 |
【須田寿】の買取価格と相場 | |
---|---|
1906年東京都生まれの画家になります。阿以田治修らに西洋画を学び、暗く重厚感のある幻想的な画風で風景や鳥を描きました。 作品の買取価格は15,000円から120,000円前後となっています。 |
【高島北海(得三)】の買取価格と相場 | |
---|---|
幕末の1850年、山口県生まれの画家になります。植物学研究のため訪問したフランスで絵画に出会い、西洋画家となります。 南画にヒントを得て山水画のような作品を描きました。作品の買取価格は20,000円から60,000円前後となっています。 |
【鶴岡義雄】の買取価格と相場 | |
---|---|
1917年生まれ、茨城県出身の画家になります。女性をモチーフとして芸者や欧州での街並み、金髪女性をモダニズムのような画風で描きました。 作品の買取価格は2万円から200万円程度となっています。代表作には「トワリ」「合わせ鏡」「京の四季」などがあります。 |
【鹿子木孟郎】の買取価格と相場 | |
---|---|
1874年岡山県出身の画家になります。渡仏して重鎮ローランスより西洋画を学び、肖像画、浜辺などの風景を描きました。 作品の買取価格は2万円から100万円前後となっています。代表作には「ローランス画伯の肖像」「南京入城図」などがあります。教育者としても活躍し、安井曾太郎らを育成しました。 |
【黒田清輝】の買取価格と相場 | |
---|---|
1866年生まれ、鹿児島県出身の画家になります。日本の近代美術に多くの功績を残しました。「湖畔」代表作で切手の図案にもなっています。女性の裸体を描いた「智・感・情」は当時の日本では受け入れられませんでしたが、パリの万国博覧会では高く評価されました。 作品の買取価格は2万円から1,000万円以上となっています。女性を描いた作品は高値がついています。 |
【黒田重太郎】の買取価格と相場 | |
---|---|
1887年生まれ、滋賀県出身の画家になります。浅井忠より西洋画の教えを受けたり、渡仏してキュビズムの影響を受け、太めの線で写実的に風景や女性像を描きました。 作品の買取価格は1万円から10万円前後となっています。代表作に「尾之道」「水浴の女」などがあります。 |
【吉井淳二】の買取価格と相場 | |
---|---|
1904年生まれ、鹿児島県出身の画家になります。文化勲章などの受賞歴があります。ブラジルで見た市場の一場面を描くなど、生活に密着した題材を描いています。 作品の買取価格は10,000円から100,000円前後となっています。代表作には「水汲」「花籠」などがあります。100歳で亡くなるまで制作活動を続けていました。 |
【奥谷博】の買取価格と相場 | |
---|---|
1934年生まれ、高知県出身の画家になります。文化勲章などの受賞歴があります。渡欧してフレスコ画などに触れ、深い緑や青を用いて幻想的な画風を確立しました。題材には仏像など宗教をテーマにしたものが多くあります。 作品の買取価格は15,000円から500,000円前後となっています。代表作には「画家と鴉」「足摺遠雷」などがあります。 |