![]() | 種類 | 小物 |
---|---|---|
レア度 | ||
買取価格 | 普通~非常に高い | |
備考 | – |
帯締めは帯の上に巻いてしっかり固定するための紐で、帯留めは帯締めにつけるアクセサリーになります。
帯だけでも十分に魅力的ですが、帯締め・帯留めが加わることによって全体の雰囲気もまた違ったものにできます。
帯締めには様々なカラーがあり、帯に合わせて装着します。おそらく多くの人が何本も持ち合わせているのではないでしょうか。
買取りの価値に関しては、使用済みの帯締めだと単品ではほとんど値段はつかないのが現状です。
一方、帯留めは様々な種類のものがあり、一点大ぶりの花の飾りなどはよく使用されると思います。花飾りは可憐で可愛らしく、最近の女性達の間では着物を着る上では欠かせないものとなっています。
また金・シルバー素材の貴金属もあります。こちらは見た目もアクセサリーという印象を受けます。
帯留めの種類や素材によって価値は全く変わります。安価であれば値段がつかなかったり数百円、ハンドメイドなどや工芸品であれば買取価格は1,000円以上になります。
高額買取りとなるのは宝石ともなる素材の帯留めです。これらにはダイヤモンド・エメラルド・真珠などの帯留めになり、買取価格は10万円から100万円など様々な種類があります。
これらはほとんど宝石としての価値になるでしょう。
着物を着る機会が減ってせっかくの帯留めも押入れの中にしまったまま…という方は、一度査定で価値を確認してみるのもおすすめです。
しかし一方で、高級品以外の帯留めなら単品で売るよりまとめて売ったり、着物と一緒に鑑定してもらいましょう。
『帯締め・帯留め』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,買取実績のある業者に申し込む
小物は着物ほど高額買取りにはなりませんが、プラスαの金額アップができるアイテムです。
しかしリサイクルショップでは1円もつけてもらえない可能性があります。
このような場合は着物の買取実績が豊富な業者へ申し込みましょう。
2,査定は2社以上がおすすめ
買取業者によって査定金額に違いがあります。着物と小物のセット買取なら、査定額も差が開いてきます。
もしある業者が2万円だったとしても、別の業者では4万円というケースもあります。
少しでも高く売るなら2社以上の査定がおすすめです。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。