レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 80円 発行年度 1999年 「桂浜と坂本龍馬」は、平成11年11月にふるさと切手として2枚セットで発行されました。 図柄は、1枚が高知県・桂浜の岬に建つ坂本龍馬の銅像と、もう1枚は・・・
「ふるさと切手」の記事一覧(14 / 21ページ目)
【栗林公園切手】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 80円 発行年度 1999年 「栗林公園」切手は、平成11年発行のふるさと切手です。原画は、イラストレーターの菊池 彰が描いたものです。 樹々が映る池と太鼓のように湾曲して掛った橋、・・・
【熊野古道切手】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 80円 発行年度 1998年 この切手は熊野詣の道である熊野古道を題材にふるさと切手として1998年11月9日に発行されたものです。この切手には旅装束を着た3人がうっそうとした山道を・・・
【隅田川花火切手】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 80円 発行年度 1999年 この切手は東京の夏の風物詩となっている隅田川花火大会を描いたもので、1999年7月1日に発行されたものです。 額面は80円です。シート構成は朝顔の意匠の・・・
【九州の花と風景II切手】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 80円 発行年度 2006年 2006年に発売された、九州の花と風景II切手は、九州のそれぞれの県の風景と共に、美しく色付いた花が描かれている、とても綺麗な切手です。 色どり豊かな切・・・
【九州の花と風景切手】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 50円 発行年度 2005年 この切手は、2005年6月1日に発行されたふるさと切手です。当時に発行された枚数は1,000万枚で、切手の図柄の原画作者はいわさき千鶴さんというイラスト・・・
【近畿の城と風景切手】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 50円 発行年度 2007年 この切手は、2007年6月1日に発行された50円郵便切手です。名前の通り、近畿地方にある5つの城の写真が使われている切手です。 図案には奈良県の郡山城跡・・・
【近畿の花切手】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 50円 発行年度 2006年 近畿の花の切手は一枚50円のふるさと切手で、2006年4月3日に発行されました。 絵柄は近畿の有名な花のイラスト6種類があり、発行当時は近畿を中心に全国・・・
【恐竜切手】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 80円 発行年度 1999年 恐竜切手は、ふるさと切手シリーズとして発行されました。 福井県の「恐竜エキスポふくい」を記念した切手になります。発行は、1999年(平成11年)2月22・・・
【京都大学時計台切手】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 額面通り 額面 80円 発行年度 1997年 京都大学時計台の切手はふるさと切手で、1997年6月18日に発行されました。 一枚の値段は80円で、20枚綴りになっています。 その名の通り、京都大学の・・・