種類 | 茶道具 | |
---|---|---|
レア度 | ||
買取価格 | 普通~高い | |
備考 | – |
九谷茶碗とは、現在の石川県か加賀市にあった九谷村の窯で焼き上げられた茶碗のことを指します。
元々、九州の有田から技術を習得した陶工を軸に、加賀藩の産業として始められた九谷焼ですが、約半世紀後に突然廃れてしまいます。
しかし、十九世紀に入ると再興する動きが見られるようになり、各地の窯が活発に動き出す中、かねてから陶匠として実績を積んでいた九谷庄三が、新たな顔料「能登呉須」を発見。
他にも海外の顔料なども積極的に採用し、他の焼物には見られない作風を完成させると、国内のみならず海外でも評判になり、大いに輸出されることになっていきました。
加賀藩での勃興から廃窯までに作られたものを「古九谷」、新手法を確立し、江戸末期から明治以降にかけて海外でも評価されるようになったものを「新九谷」と称して区別します。
九谷焼最大の特徴は、赤色、黄色、緑色、紫色、紺青色という五つもの色合いを自由自在に活かし切った上絵の鮮やかさであり、その冴えは「九谷五彩」と呼ばれているほどで、その色合いの見事さ、繊細さは、茶碗にもいかんなく発揮されています。
ある種今風とも言えるカラーリングの妙などもあり、その販売会「九谷茶碗まつり」は百回以上の歴史を誇るほどに根強い人気を誇っています。
価値は1,000円から20,000円程度の買取価格となっています。
一方、九谷焼は、その豪華絢爛さからお茶碗のような小物ではなく、大皿や壺といった大物の方が映えやすい性質を持っている、と言える部分もあります。
しかし、核家族化が進みお手軽さが重んじられる現代の風潮からして、手の中に豪華さを含められる九谷の仕事ぶりは、今後より高く評価されるかも知れません。
『九谷茶碗』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,査定は骨董品鑑定士に
茶道具は高価な品物だと100万円を超えることもある骨董品です。
リサイクルショップではこのような茶道具を正しく鑑定するのは難しいでしょう。
安い価値をつけられないためにも、査定は骨董品鑑定士にお願いしましょう。
2,買取り金額アップなら2社以上
あまり知られていませんが、茶道具など骨董品の買取り金額は買取業者によって差があります。
高価な品物であれば10万円以上の差がつくこともあるほどです。
買取り金額アップには2社以上で査定をすることが重要です。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。