種類 | 茶道具 | |
---|---|---|
レア度 | ||
買取価格 | 高い~お宝級 | |
備考 | – |
茶釜(ちゃがま)とは、茶道などの「茶の湯」に用いる道具の一つで、お茶を点てるための湯を沸騰させるための釜になります。
現代では保温性の高い急須にとってかわられた部分もありますが、その性質、存在感から茶道の「顔」とも呼べる存在です。
また野外で行う野点など、多くのお湯を一気に沸かし、保温しなければならない状態でも非常に重用されます。
その性質上、一般的な茶道(抹茶道)で用いられることが多いですが煎茶道でも使われます。
元々は中国から伝来したものですが、その便利さから形を変え、大いに普及していきました。
時代が進むにしたがって形状も非常に細分化していき、茶碗などとならんで存在感を示す道具としての地位を確固としてきました。
丸型、三角、八方型といったベーシックな形状だけでなく「日の丸」や「切子」、「達磨」などユニークな形をしたものも少なくありません。
中でも「平蜘蛛茶釜」は、平べったいクモを思わせる形が面白い名品です。戦国武将松永久秀は、信長にこれを渡すのが嫌で爆死したとも伝えられています。
つまり一種の嫌がらせでもあるわけで、茶釜がいかに重視されているのかが分かるエピソードとも言えますね。
時代が下っても「ぶんぶく茶釜」などの面白い民話のテーマとなったり、その存在感の高さがうかがえます。
ただ、急須や現代流のポット、水筒などの普及により一般的な道具としてのニーズは薄れ、家庭ではなかなか見かけなくなりました。
しかし、茶道などの芸事や骨董収集などの場においてはとても重要な地位を占めています。
買取価格は、鉄製の茶釜でも歴史的価値がある場合は2万円以上、滅多にないものですが純金・純銀製なら20万円や高いもので100万円以上まで見込めます。
ただ、耐火性などはあるものの、純金などはとかく偽物が多い分野でもありますので、売却にあたっては慎重な鑑定が求められるでしょう。
『茶釜』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,査定は骨董品鑑定士に
茶道具は高価な品物だと100万円を超えることもある骨董品です。
リサイクルショップではこのような茶道具を正しく鑑定するのは難しいでしょう。
安い価値をつけられないためにも、査定は骨董品鑑定士にお願いしましょう。
2,買取り金額アップなら2社以上
あまり知られていませんが、茶道具など骨董品の買取り金額は買取業者によって差があります。
高価な品物であれば10万円以上の差がつくこともあるほどです。
買取り金額アップには2社以上で査定をすることが重要です。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。