「フレシネ」はスペイン・カタルーニャ地方に本拠地を置くワイナリー(スパークリングワイン生産者)です。

このワイナリーは1861年にワイナリーを運営していたカサ・サラ家とラ・フレシネーダをいうブドウ畑を持っていたフェラー家が結婚したことがきっかけで生まれました。

フレシネ社で製造されているスパークリングワインには「カヴァ」という名前がついていますが、これは洞窟の中でシャンパンと一緒に発酵させるからです。洞窟にちなんで「カヴァ」という名がつきました。

このワイナリーは「良いワインは良いブドウから作られる」という信念を持っており、それを貫くかのようにブドウを1本1本手摘みで収穫しています。

さらに収穫時にもその品質を選定することによってさらに質を上げているのです。収穫後の圧搾にも工夫がされており、1974年から空気圧搾法を採用しました。

さて、フレシネのワインの中でも『カルダ・ネバダ』はやや甘めの白ワインです。3種類のブドウをブレンドして作られた軽くてフルーティな味わいが特徴的です。

口当たりもよく、桃を思わせるような甘い匂いが鼻腔をくすぐります。フレシネのワインは総じてどんな食事にも合いますが、カルダ・ネバダは食事だけでなくデザートにも合います。

一方、『ブリュット・ヴィンテージ・レセルパ』は辛口のワインです。辛口でありながら柔らかさと旨味を同時に感じることができるのが特徴で、爽やかなレモンの香りを感じることができるでしょう。

原料であるブドウのおいしさを最も発揮できるように糖分添加をしていないため、真にワインの風味を楽しみたい人に特におすすめです。

「フレシネ」のお酒には1本につき300円前後の買取価格がついています。

『ワイン』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,お酒専門の買取業者だと高くなる

全国各地にある総合リサイクルショップではお酒も売ることができます。

しかし銘柄の本来の価値はあまり判断されず、安価に売るために買取価格も安価になってしまいます。

その点、お酒専門の買取業者であれば高価なお酒は高く買取りしてもらえます。

2,査定は複数社が一番高く売れる

査定は複数の買取業者に出すのが一番高く売るコツになります。

A社が50,000円であっても、B社が80,000円というケースもあります。

高級ワインほど金額差が大きくなるので、なるべく査定の業者は多い方がメリットがあります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。