「アンリオ」はフランス・シャンパーニュ地方にあるワイナリーです。

このワイナリーは1808年にアポリーヌ・アンリオ夫人が設立しました。アンリオ家は17世紀ごろにはすでにワインの製造に携わっており、満を持して自らのワイナリーを持つに至りました。

ワイナリーが設立されて200年以上経過していますが、今日に至るまで大企業の傘下に入ることなく、家族経営を貫いている老舗シャンパーニュとしても知られています。

細かいところまで行き届いたブドウ栽培のノウハウや熟成のやり方など、秘伝の手法の数々が代々受け継がれており、その時々の新しい技術も取り入れながら発展を続けています。

特に19世紀の末に当主となったポール・アンリオが結婚した際、妻となったマリー・マルゲの実家が良質な畑を寄贈したことからワインの品質が大きく向上しました。良いブドウは、良いワインを作るためには不可欠なのです。

品質の向上を象徴するかのように、現在ロゴマークは両家のイニシャルであるMとH(アンリオの表記はHenriot)を組み合わせたようなデザインをしています。

このワイナリーの製品は各国の上流階級に好んで飲まれており、オランダ、ハンガリー、オーストリアといった国々では王室の御用達ワインとして選ばれました。

アンリオのワインの特徴と言えば使用されているブドウの中でもシャルドネの比率が高めになっていることです。同地方で作られているワインは平均して3割程度比率ですが、アンリオの製品は最大で6割ほど用いられています。

総じてどんな場面、どんな料理にも合わせやすい中立的なワインということが出来るでしょう。

「アンリオ」のお酒には1本につきおよそ2,000円前後の買取価格がついています。

『ワイン』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,お酒専門の買取業者だと高くなる

全国各地にある総合リサイクルショップではお酒も売ることができます。

しかし銘柄の本来の価値はあまり判断されず、安価に売るために買取価格も安価になってしまいます。

その点、お酒専門の買取業者であれば高価なお酒は高く買取りしてもらえます。

2,査定は複数社が一番高く売れる

査定は複数の買取業者に出すのが一番高く売るコツになります。

A社が50,000円であっても、B社が80,000円というケースもあります。

高級ワインほど金額差が大きくなるので、なるべく査定の業者は多い方がメリットがあります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。