レア度 | ☆ |
---|---|
買取価格 | 額面通り |
額面 | 3セント |
発行年度 | 1963年 |
第二次大戦後の、アメリカ統治下である沖縄で発売されていた切手になります。
当時沖縄では日本円は使えず、アメリカドルが一般に流通している通貨だったため、切手も円ではなく、3セントの額面となっています。
この切手には沖縄本島がカラーで描かれています。
アメリカ統治下、琉球(沖縄)の道路は3種類に分かれていました。
1つ目は琉球政府が作り、管理も行った「政府道」
2つ目はアメリカ政府やアメリカ軍が作り、管理も行った「軍道」
3つ目は琉球政府が作った道をアメリカ軍が管理運営する「軍営繕道」
この3つでした。
終戦直後の沖縄では、大戦中の激しい戦火の結果多くの建物や道路も破壊されており、修繕には多くの資金が必要とされていました。
しかし、琉球政府には十分な予算がなく、県内には潮が引いた時しか通れない場所などもありましたが、資金不足によりなかなか道路を整備することができずにいました。
そこで、国頭村では米軍に対し、道路が完成した暁には道路を演習に使ってよいことを条件とし道路作成の協力を呼びかけ道路の完成にこぎつけました。
沖縄県の道路建造では、海風や波の影響、山などの急こう配といった問題もありますが、沖縄ならではの問題としてハブ対策がもとめられ、工事の際にはハブの血清を持ち歩いていたという話もあるほどです。
この切手が販売されていた、アメリカ軍統治下当時は1セント=3円で換算されていましたので、この切手は日本円に換算すると9円の価値がありました。
現在この1963年本島一周道路切手の買取価格は50円前後になります。
『1963年本島一周道路切手』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,専門の鑑定士がいる業者に申し込む
沖縄切手は歴史が古くたくさんの種類が発行されていて、古い種類ほど希少価値が高くなっています。
しかし金券ショップや一般の買取店で買取りをすると、1枚ずつ査定されることは少なく安い金額で買取りされてしまいます。
切手の価値を正確に判定できるのは、切手買取店い在籍する熟練の切手鑑定士になります。
2,高く売る秘訣は2社以上で査定
実は買取業者によって査定額には差があります。特に希少価値が高い切手や枚数が多いと査定額の差も大きくなります。
数万円の差がつくことも珍しくありません。そのため2社以上に査定額を出してもらうのが高く売る秘訣になります。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。