野国総管社殿甘藷伝来350年切手
レア度
買取価格額面通り~少し高い
額面4円
発行年度1955年

「1955年野国総管甘藷伝来350年」は、沖縄にさつまいもが伝わって350年を記念して発行されました。

野口総管は琉球国の野口村生まれの農民で、現在の沖縄県嘉手納町あたりです。1605年に中国の福建省を訪ねた際に、現地の人から甘藷の育て方を学び、さっそく苗を持ち帰ります。

甘藷は短期間で収穫出来て肥料もいらず育てやすく、凶作で困っていた村は餓えや飢饉から人々は救われたということです。

その後、琉球王国の儀間真常が、野口から栽培方法を教えてもらい琉球各地にこれを広めたものです。

その後、九州や江戸に順に栽培されるようになり、今では鹿児島や関東の川越は日本のさつまいもの代表的な産地となっています。

唐芋、琉球芋とも呼ばれ、ベニアズマ、金時などの品種が有名です。

さつまいもと言えば、焼き芋、大学芋ですが、最近は女性にはヘルシーで甘いスイーツとして人気があり食べ方もいろいろです。

切手の図柄には、故郷にある野口総管神社が取り上げられています。

野口は芋大主と尊敬され、林業の蔡温、甘藷の儀間真常とともに沖縄の三大恩人の一人です。

2005年には、嘉手納町で野口を称える400年祭があり、甘藷の歴史や広がり、交流、未来などを紹介するイベントも開催されました。

額面4円・藍色、30万枚発行。買取価格は数百円程度になります。

米軍占領下の「B円軍票」時代の切手で、B円はドルに変換されるまでの約10年間だけの発行と短く、収集家のあいだでは「デッドカントリー」と呼ばれる人気の高い切手です。

また、この年には沖縄で最初の年賀切手が発行されました。沖縄の伝統工芸の紅型で松竹梅がデザインされていてカラフルです。額面は2円。

『野国総管社殿甘藷伝来350年切手』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,専門の鑑定士がいる業者に申し込む

沖縄切手は歴史が古くたくさんの種類が発行されていて、古い種類ほど希少価値が高くなっています。

しかし金券ショップや一般の買取店で買取りをすると、1枚ずつ査定されることは少なく安い金額で買取りされてしまいます。

切手の価値を正確に判定できるのは、切手買取店い在籍する熟練の切手鑑定士になります。

2,高く売る秘訣は2社以上で査定

実は買取業者によって査定額には差があります。特に希少価値が高い切手や枚数が多いと査定額の差も大きくなります。

数万円の差がつくことも珍しくありません。そのため2社以上に査定額を出してもらうのが高く売る秘訣になります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。