翁の面切手
レア度
買取価格額面通り~少し高い
額面5円
発行年度昭和27年

「翁の面」は、昭和27年用の年賀切手に取り上げられました。

疫病や飢餓が起きた時に翁の面をつけて舞を奉納すると、疫病が治まったという記録が残されています。これは、千年ほど前の神楽のひとつ、申楽を伝承したものです。

室町時代になると足利義満の庇護のもと観阿弥・世阿弥で代表される能に発展していきます。

元々は能のような物語性はなく、翁の面の舞では、神社や氏神に奉納する、天下泰平や五穀豊穣を祈るものでした。

切手の面は、図案家の吉田豊による「翁の面」の原画が取り上げられています。

色彩は、淡いピンク色で印刷されています。単色刷りなので、この頃の切手は色彩の濃度が違っているくらいですが、お年玉小型シートのデザインを見ると、いろいろ工夫してお目出度い雰囲気を出しています。

西暦で1952年と入っているのも、当時としてはとても斬新です。5円切手で1000万枚発行されています。

現在の買取価格は1枚数百円。4枚綴り1シートで1,000円以上とプレミア切手になっています。

この前年の年賀切手は2円なのに翌年27年の翁の面は5円と凄い値上がりようです。ハイパーインフレの時代に、切手も一気に2,5倍になっています。

これから先10年ほどは料金は5円のままで据え置かれています。

この頃には、記念切手もいろいろ発行されるようになりました。昭和26年には平和条約調印記念の「キク」が発行され、日本を代表する花、菊の大輪が描かれています。2円切手と24円切手の二種類あります。

平和条約調印記念のもう一種類「国旗」は、8円切手で発行されています。また、観光地百選・平原部門で一位になった「日本平」も発行されており、日本平から富士山を望む風景が描かれています。

『翁の面切手』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,専門の鑑定士がいる業者に申し込む

年賀切手は歴史が古くたくさんの種類が発行されていて、古い種類ほど希少価値が高くなっています。

しかし金券ショップや一般の買取店で買取りをすると、1枚ずつ査定されることは少なく安い金額で買取りされてしまいます。

切手の価値を正確に判定できるのは、切手買取店い在籍する熟練の切手鑑定士になります。

2,高く売る秘訣は2社以上で査定

実は買取業者によって査定額には差があります。特に希少価値が高い切手や枚数が多いと査定額の差も大きくなります。

数万円の差がつくことも珍しくありません。そのため2社以上に査定額を出してもらうのが高く売る秘訣になります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。