レア度 | ☆ |
---|---|
買取価格 | 額面通り~少し高い |
額面 | 8円 |
発行年度 | 1951年 |
1951年に発売された正岡子規は、正岡子規と言ったらお馴染みの、横顔がデザインされている切手です。
買取価格は100円程度になります。シートであれば1枚当たりの価格がアップします。
近代の日本人の中でも特に有名な文化人なので、誰もが一度は名前を聞いたり、横顔の肖像画を見たことがあると思います。
正岡子規は、才能溢れる素晴らしい人物でしたが、わずか34歳という若さで人生の幕を下ろしています。
歴史に名を残る人物は、病気などで早くにこの世を去る人が比較的多いですよね。とても不思議なことですし、とても残念でもあります。
文学者として活動していましたが、その幅は多岐に渡ります。小説を書いたり他の作品への批評をしたり、俳句を詠んだりなどです。彼の才能は一つの分野では収まりきらなかったということでしょう。
中でも有名なのは、やはり俳句でしょう。「柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺」は正岡子規が詠んだ有名な俳句です。秋を背景の季節としており、情緒漂う雰囲気ある俳句ですね。
昔から文学に慣れ親しんでいた正岡子規は、現在の開成高校から東京大学へ進む、頭の良い青年でした。
大学では、もともと哲学を専攻していたようですが、哲学の複雑さに嫌気がさし、国文科に移ります。
大学は中退してしまいますが、その後新聞記者として本格的に文芸活動を始めるようになりました。
正岡子規は、あの夏目漱石とも仲が良かったとして有名です。この二人は大学在学中に出会いました。
前述した俳句は、実は夏目漱石が詠んでくれた句へのお礼として作り上げたものだそう。相当な仲良しだったのでしょうね。
こんな面白いエピソードもあります。ある時正岡子規は、夏目漱石に鰻丼を奢ると太っ腹な態度を示します。
漱石はもちろん喜び、一緒に丼を食べるのですが、結局正岡子規は丼の代金を払わず、なくなく漱石が代わりに支払ったそうです。
この話を聞くと、正岡子規のいたずらっ子な新たな一面が見れて面白いですね。
『正岡子規 切手』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,切手専門の買取業者で査定をしてもらう
文化人切手はシリーズものなのでコレクターにとっては集めるのが楽しい切手になります。
希少価値が高い種類は多くありませんが、需要が高いのでシリーズが揃っていると切手買取業者ならプラスαを加算してくれることがあります。
一般的な中古買取ショップの場合、販売ルートを持っていないので一律の安い金額で買取りされる可能性があります。
2,損をせずに売るなら2社以上で査定
買取価格は切手買取業者ならどこでも同じというわけではなく、価値のつけ方に違いがあります。
1枚だと少しの金額差でも数十枚、数百枚になると大きな金額差となります。そのため高く売るには2社以上に査定をしてもらうと損をせずに売ることができます。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。