郵便料金一覧表イメージ

郵便局の小型包装物サービスは年々増えていて種類がたくさんあります。どの配送方法を選択すればいいのかわかりにくくなっているかと思います。

そこでこのページでは小型包装物の郵便料金を早見表でまとめています。
※2019年10月1日からの新料金も掲載しています

またそれぞれのサービス内容や梱包サイズ・重さも掲載しているので、荷物に合う配送方法が探せるようになっています。

はがき

はがきサイズ

はがき料金
通常はがき62円 →63円
年賀はがき62円 →63円
往復はがき124円 →126円

※赤字は2019年10月1日からの料金(以下同じ)
郵便局ホームページの料金改定のお知らせはこちら

特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、郵便ポスト投函
  • 受取方法:郵便受け(書留なら手渡し)
  • 追跡サービス:×(書留なら有り)
  • 信書:-
  • 配送補償:×(書留なら有り)
  • 日曜・休日の配達:×(速達・書留なら有り)
  • オプション選択(速達・書留・特定記録・配達日指定):○
  • オプション選択(着払い):×

備考:
書留の損害補償額は事実上無いが、本人限定受取や内容証明を併用したい場合は一般書留が必要。

ミニレター(郵便書簡)

ミニレター郵便書簡サイズ

料金
一通62円 →63円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、郵便ポスト投函
  • 受取方法:郵便受け(書留なら手渡し)
  • 追跡サービス:×(書留なら有り)
  • 信書:-
  • 配送補償:×(書留なら有り)
  • 日曜・休日の配達:×(速達・書留なら有り)
  • オプション選択(速達・書留・特定記録・配達日指定):○
  • オプション選択(着払い):×
  • 備考:切手付の封筒兼用の便せんを郵便局で購入する
    封筒には紙片状のみ封入可
    25gを超えた場合は内国郵便約款により定形外郵便物扱いとなる

定形郵便物

定形郵便物サイズ

重さ料金
25g以内82円 →84円
50g以内92円 →94円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、郵便ポスト投函
  • 受取方法:郵便受け(書留なら手渡し)
  • 追跡サービス:×(書留なら有り)
  • 信書:○
  • 配送補償:×(書留なら有り)
  • 日曜・休日の配達:×(速達・書留なら有り)
  • オプション選択(速達・書留・代金引換・特定記録・配達日指定):○
  • オプション選択(着払い):×

定形外郵便物

定形外郵便物サイズ

重さ定形外郵便
「規格内」
定形外郵便
「規格外」
50g以内120円 →120円200円 →200円
100g以内140円 →140円220円 →220円
150g以内205円 →210円290円 →300円
250g以内250円 →250円340円 →350円
500g以内380円 →390円500円 →510円
1kg以内570円 →580円700円 →710円
2kg以内1,020円 →1,040円
4kg以内1,330円 →1,350円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、郵便ポスト投函
  • 受取方法:郵便受け(郵便受けに入らない場合や書留なら手渡し)
  • 追跡サービス:×(書留なら有り)
  • 信書:○
  • 配送補償:×(書留なら有り)
  • 日曜・休日の配達:×(速達・書留なら有り)
  • オプション選択(速達・書留・代金引換・特定記録・配達日指定):○
  • オプション選択(着払い):×

スマートレター

スマートレターサイズ

料金
スマートレター180円 →180円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、郵便ポスト投函
  • 受取方法:郵便受け
  • 追跡サービス:×
  • 信書:○
  • 配送補償:×
  • 日曜・休日の配達:×
  • オプション選択(速達・書留・代金引換など):×

備考:
郵便局や一部のコンビニで販売されている専用封筒が必要(切手不要)

スマートレターの詳細はこちら↓

レターパック

レターパックサイズ

料金
レターパックプラス510円 →520円
レターパックライト360円 →370円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、郵便ポスト投函
  • 受取方法(レターパックプラス):手渡しと受領印
  • 受取方法(レターパックライト):郵便受け
  • 追跡サービス:○(中継局の「通過」記録なし)
  • 信書:○
  • 配送補償:×
  • 日曜・休日の配達:○
  • オプション選択(速達・書留・代金引換など):×

備考:
郵便局や一部のコンビニで販売されている専用封筒が必要(切手不要)
レターパックプラスは集荷依頼が可能

レターパックの詳細はこちら↓

ゆうメール

ゆうメールサイズ

料金
150g以内180円 →180円
250g以内215円 →215円
500g以内300円 →310円
1kg以内350円 →360円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、郵便ポスト投函
  • 受取方法:郵便受け(郵便受けに入らない場合や書留は手渡し)
  • 追跡サービス:×(書留なら有り)
  • 信書:×
  • 配送補償:×(書留なら有り)
  • 日曜・休日の配達:×(速達・書留なら有り)
  • オプション選択(速達・書留・代金引換・特定記録・配達日指定):○
  • オプション選択(着払い):○

備考:
送れるのは書籍などの印刷物やCD/DVD類
封の一部を開けて中身が見えること(または無色透明の窓有り)が条件
オプションの着払い選択時は受取り側が手数料21円を支払う

ゆうメールの詳細はこちら↓

クリックポスト

クリックポストサイズ

料金
料金185円 →188円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、郵便ポスト投函
  • 受取方法:郵便受け(郵便受けに入らない場合は手渡し)
  • 追跡サービス:○(中継局の「通過」記録なし)
  • 信書:×
  • 配送補償:×
  • 日曜・休日の配達:○
  • オプション選択(速達・書留・代金引換など):×

備考:
Yahoo!アカウントとYahoo!ウォレット(クレカ登録)を利用
専用の宛名ラベルを印刷(複数口でも各1枚印刷)して郵送
沖縄県などの遠方は日数がかかる

クリックポストの詳細はこちら↓
クリックポストの利用方法はこちら↓

ゆうパケット

ゆうパケットサイズ

料金
厚さ1cm以内250円 →250円
厚さ2cm以内300円 →310円
厚さ3cm以内350円 →360円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、郵便ポスト投函
  • 受取方法:郵便受け(郵便受けに入らない場合は手渡し)
  • 追跡サービス:○(中継局の「通過」記録なし)
  • 信書:×
  • 配送補償:×
  • 日曜・休日の配達:○
  • オプション選択(速達・書留・代金引換・特定記録・配達日指定):×
  • オプション選択(着払い):○

備考:
郵便局で専用宛名シールをもらう
沖縄県などの遠方は日数がかかる
オプションの着払いは郵便局窓口での発送となり、受取り側が手数料21円を支払う

ゆうパケットの詳細はこちら↓

ゆうパケット おてがる版(ヤフオク用)

ゆうゆうメルカリ便サイズ

料金
料金175円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口(ゆうプリタッチ設置局)、ローソン
  • 受取方法:郵便受け
  • 追跡サービス:×(ヤフオクの取引画面で確認可)
  • 信書:×
  • 配送補償:×
  • 日曜・休日の配達:不明
  • オプション選択(速達・書留・代金引換など):×

備考:
ヤフオク限定の郵便サービス(出品者の送料負担が条件)
宛名書き不要
匿名配送
郵便局・ローソン・はこぽすでの受取も可能(ローソン・はこぽすは100サイズまで)
沖縄県などの遠方は日数がかかる

ゆうゆうメルカリ便(メルカリ用)

ゆうゆうメルカリ便サイズ

料金
料金175円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口(ゆうプリタッチ設置局)、ローソン
  • 受取方法:郵便受け
  • 追跡サービス:×(メルカリの取引画面で確認可)
  • 信書:×
  • 配送補償:○
  • 日曜・休日の配達:不明
  • オプション選択(速達・書留・代金引換など):×

備考:
メルカリ限定の郵便サービス
宛名書き不要
匿名配送
郵便局・ローソン・はこぽすでの受取も可能(ローソン・はこぽすは100サイズまで)
沖縄県などの遠方は日数がかかる

ゆうパック

詳細な料金表は郵便局ホームページでご確認ください。

ここでは東京~大阪間の料金を改定前の2019年9月までと、値上げされる10月以降をご紹介します。

東京~大阪間の料金
サイズ改定前2019年10月~
60サイズ950円970円
80サイズ1,180円1,200円
100サイズ1,410円1,440円
120サイズ1,660円1,690円
140サイズ1,950円1,910円
160サイズ2,160円2,120円
170サイズ2,530円2,480円
特徴
  • 発送方法:郵便局窓口、対応コンビニエンスストア、集荷
  • 受取方法:手渡し
  • 追跡サービス:○
  • 信書:×
  • 配送補償:○(30万円まで)
  • 日曜・休日の配達:○
  • オプション選択(代金引換・着払い・本人限定受取):○

関連記事