種類 | 茶道具 | |
---|---|---|
レア度 | ||
買取価格 | 少し高い~非常に高い | |
備考 | – |
萩焼茶碗(はぎやきちゃわん)とは、現在の山口県萩市近辺で焼かれた茶碗のことを指します。
粗めの土に釉薬をかけ焼き締めますが、焼き締めの余地が少ないため備前焼のようなカッチリとした強みは出ず、柔らかい印象があります。
また、竈の中で風合いが変わる「窯変」と土が粗いことから表面に微細なヒビが入る「貫入」の作用が、独特の面白みを作っています。
釉薬と焼き締めの妙双方が楽しめる茶碗と言うのは、同じく日本を代表する備前焼などにはない、ならではの魅力と言えるでしょう。
さらには「貫入」から水分が入ることで器の表情が多彩に変わっていくのも特徴で、その現象は「七化け」とも呼ばれていますね。
元々の温和な雰囲気に加えて、予想し得ない趣きを楽しめる萩焼は特に茶道に用いる茶碗には最適とも言えるでしょう。
しかし、朝鮮渡来の匠が卓越した技法を見せた「古萩」の時代を経て、再び萩の茶碗がクローズアップされたのは明治以降のことです。
そのため、萩焼茶碗の名品は古い時代物だけではなく、近現代に作られたものの中にも多いのが特徴ですね。
また、そうした作品であっても奇をてらったものは極めて少なく、色味にも面白みがあって、長く愛用することを考えている心配りが見えます。
百年後がどんな世界になるかは想像できませんが、どんな世界になったにせよ、萩焼の茶碗は現役で生き残り、さらに良い味を出しているのではと思います。
萩焼の焼き物の中でも茶碗の人気は非常に高く、多くの名人達者の手による作品を見ることもできます。
買取価格としては良品であれば1万円以上、有名作家ものであれば3万円から30万円程度となっています。
『萩焼茶碗』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,査定は骨董品鑑定士に
茶道具は高価な品物だと100万円を超えることもある骨董品です。
リサイクルショップではこのような茶道具を正しく鑑定するのは難しいでしょう。
安い価値をつけられないためにも、査定は骨董品鑑定士にお願いしましょう。
2,買取り金額アップなら2社以上
あまり知られていませんが、茶道具など骨董品の買取り金額は買取業者によって差があります。
高価な品物であれば10万円以上の差がつくこともあるほどです。
買取り金額アップには2社以上で査定をすることが重要です。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。