天狗舞は、石川県の車多酒造が醸造している日本酒です。江戸後期から能登の地で酒造りに取り組んできた蔵元です。

1970年代、まだ「度数」によって等級が決まっていた時代から、本作的に吟醸酒や山廃仕込みのお酒を造り始めたことで知られています。

もちろん、お米を削って雑味を飛ばしても、手間のかかる醸造方法を取っても、直接ランクに反映されることはありませんでした。

しかし、誠実な仕事ぶりによっての「信頼」という財産をいっそう確かなものにしていきました。

その後の日本酒ブーム、吟醸酒の流行といった時流にも長年培ってきた実績がものをいい、国内外での評価を得ています。

天狗舞の特徴は、丁寧な仕事の上にたっぷりと時間をかけることによる「熟成」にあると言われています。

早く仕上げて送り出す蔵も多い中、天狗舞は丹念に熟成させ、また麹菌を増やしていくことで、熟れた味わいを持たせているのです。

その山吹の色合いは独特のものと言って良く、愛飲家たちからも非常に評判が良いですね。

熟成酒ならではの良い酸味が入口となり、柔らかな辛味や旨みが顔を出してくる重層的な雰囲気は、他では味わいにくいもの。

お燗をしてやるとさらに風味がぐっと広がって、特性の面白みも味わうことができます。

その酸っぱさを味わうという方向性はワインにも近いものがあるので、洋食の際に用いてみるのも楽しそうな雰囲気です。

もちろん、発酵の妙を楽しむのは和食も同様ですから、メニューを吟味すればかなり合いそうな感じですね。

また、とにかく個性の強いお酒だけに、飲み比べに用いてみるのも面白そうな雰囲気があります。

買取価格としては、「山廃仕込純米」、「しぼりたて生酒」が500円ほど、「古古酒純米大吟醸」、「吟こうぶり大吟醸」が3,000円ほどになっています。

『日本酒』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,リサイクル店の査定額は安い

全国にある中古リサイクル店ではお酒も買取りしてもらえます。

しかしお酒の査定士などはおらず、安い販売価格に合わせて買取価格も安く設定されてしまいます。

そのためお酒専門の買取業者へ査定を出す方が金額アップにつながります。

2,見積もりは複数社だと高くなる

お酒の見積もりは買取業者で金額差があります。

例えば「黒龍 720ml」の場合、1社目が13,000円で2社目が21,000円という例があります。

このように金額差が大きいことがあるので、見積もりは複数社に出して一番高い業者へ売る方法がお得になります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。