「ペンフォールズ」とはオーストラリアのワインブランドの一つです。

このお酒は1844年にイギリス人医師のペンフォールズがオーストラリアに移住してきた際に、患者向けの酒精強化ワインとして作り出したのが発端になります。

戦後になってからは消費者の求めるワインに目を向け、スティルワインを製造するようになります。そんな消費者の求めるワインとして生み出されたのが「グランジ」でした。

グランジは当時のチーフワインメイカーがフランスを訪れ、実際に本場のヴィンテージ物のワインを飲んだことがきっかけで生まれました。

その当時からヴィンテージワインは消費者にも人気が高く、その深い味わいに大きな感銘を受けたのです。

こうして作られたグランジは初めはオーストラリアの消費者に受け入れられず、不遇の時代を過ごしましたがペンフォールズのたゆまぬ努力によりその良さが少しずつ認められ始めました。

そして、現在においてはオーストラリアにおけるお酒の歴史を変えたワインとして位置づけられているのです。

さて、ペンフォールズのワインの特徴は「いろいろな畑で取れたブドウをブレンドして使用している」という点にあります。

フランスのワインは同じ畑で取れた同じ品種のブドウのみを用いていることが多いのですが、このワインはその常識を覆しました。

様々なブドウの品種を組み合わせることによって、フランスのワインにはない、新しい味わいを開拓したのです。また、一つの畑に執着しないことで本当に質の良いブドウだけを用いることができます。

「ペンフォールズ」のお酒には1本につき500円から3,000円前後の買取価格がついています。

『ワイン』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,お酒専門の買取業者だと高くなる

全国各地にある総合リサイクルショップではお酒も売ることができます。

しかし銘柄の本来の価値はあまり判断されず、安価に売るために買取価格も安価になってしまいます。

その点、お酒専門の買取業者であれば高価なお酒は高く買取りしてもらえます。

2,査定は複数社が一番高く売れる

査定は複数の買取業者に出すのが一番高く売るコツになります。

A社が50,000円であっても、B社が80,000円というケースもあります。

高級ワインほど金額差が大きくなるので、なるべく査定の業者は多い方がメリットがあります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。