宜有千萬は、新潟県の八海醸造株式会社が造っている焼酎のブランドです。

「よろしくせんまんあるべし」という、限りない幸福があるようにという、中国の古い言葉から来ているネーミングです。

日本酒の「八海山」が非常に有名なメーカーのお酒だけに、造酒方法にも通常の焼酎とは違う方法が用いられています。

焼酎造りの場合、二段仕込みで造られる場合が多いのですが、このお酒は清酒酵母と麹を使った「三段仕込み」です。

さらには極めて高品質な清酒粕を原料に用いるなどしているため、非常に丁寧に造り上げられたのみならず、日本酒的な焼酎となっております。

それも、八海山流のレベルが高く雰囲気が良い、どこに出しても恥ずかしくない、第一線級の日本酒の風情が強く滲んでおり、貫禄があるほどです。

加えて、長期間の熟成も施しているので、全体の雰囲気は実にまろやかで、第一線の清酒のような雰囲気がありますね。

香りは豊かかつ上品であり、口に含んでみた味わいも、お米の芳醇な甘味と柔らかさを存分に感じることができます。

とは言え、やはり日本酒よりも度数が高い焼酎ですので、アルコール分の力感もかなりのものがありますね。

適宜水やお湯で割っていくと丁度良い形に調整できるのではないかと思います。

焼酎とするならとにかく上品で、かつパワーもありますので、料理と合わせるなら天ぷらなど味が濃いものでも大丈夫です。

もちろんお酒を主役にじっくり飲んでみるにも、極めて趣きが深く、お酒好きを満足させられるクオリティの高さと独自性がありますね。

買取価格としては、アルコール度数40の「宜有千萬」が200円ほどとなっています。

『米焼酎』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,お酒買取専門店を利用する

お酒はリサイクル店でも売ることができます。

しかしリサイクル店ではどんな商品でも相場より安く販売するため、お酒の買取価格も安くなってしまいます。

一方、お酒買取専門店であれば、相場の価格で買取りしてくれるので、高価なお酒は高額買取りになります。

2,買取りは2~3社の査定がお得

買取業者は銘柄によって得意不得意があります。高く買取りできるお酒もあれば、安くなるお酒もあります。

その金額差は大きくて2倍にもなります。そのため、1社だけで査定をすると損をする可能性があります。

2~3社などなるべく多くの査定を受けることが高額買取りのコツになります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。