「コルディエラ・カリニャン」はチリで生産されているワインです。

ワインの本場・フランスから遠く離れた南アメリカ大陸で作られているこのワインはトーレスというワイナリーが手がけています。トーレスはおよそ150年にも及ぶ歴史を持つワイナリーです。

このワイナリーはもともとスペインを中心にワインづくりを行っていましたが、やがてアメリカやチリなどに新天地を求めて範囲を広げていきました。1979年からはチリに進出しています。

トーレスは創業した当初の名称はミゲル・トーレス・チリといい、このワイナリーはチリで初めて本格的な品質を持つワインの生産を始めた、いわば開拓者的な存在として認知されています。

ワインの名前についている「コルディエラ」という言葉には「山脈」という意味があり、チリを南北に走るアンデス山脈の土壌を象徴的に表現しています。

さて、このワインにはカリニャンという品種が用いられますが、これはマウレ・ヴァレーで栽培されています。

チリ国内のブドウ畑の約半分がこの地に存在しており、その面積も広大なものになります。そのため、場所ごとに気候帯が異なり、カリニャン以外にも様々な品種のブドウが育てられています。

『コルディエラ・カリニャン』はスペアリブやビーフシチュー、生ハムといった肉料理には抜群の愛称を誇ります。カリニャン種の特徴である重厚な香りと、同時に口にする肉の風味は絶妙にマッチします。

このワインはインターナショナル・ワイン・チャレンジで2009年に金メダルを獲得するなど、近年注目度が高まっています。

「コルディエラ・カリニャン」のお酒には1本につきおよそ500円前後の買取価格がついています。

『ワイン』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,お酒専門の買取業者だと高くなる

全国各地にある総合リサイクルショップではお酒も売ることができます。

しかし銘柄の本来の価値はあまり判断されず、安価に売るために買取価格も安価になってしまいます。

その点、お酒専門の買取業者であれば高価なお酒は高く買取りしてもらえます。

2,査定は複数社が一番高く売れる

査定は複数の買取業者に出すのが一番高く売るコツになります。

A社が50,000円であっても、B社が80,000円というケースもあります。

高級ワインほど金額差が大きくなるので、なるべく査定の業者は多い方がメリットがあります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。