スピアーノは、マツダは製造、発売していた軽自動車です。スズキの「アストラパン」からOEMを受ける形で発売が開始されました。
市場に登場したのは2002年。マツダの軽自動車ファミリーの一員ですが、その「出身」のためもあって、非常に独特の雰囲気を有しています。
その外観は、カチリとした箱型ながらも、どこか丸みのある、面白みの豊かなボディラインと、どこにも角を立てない大人しい雰囲気が特徴です。
フロントから見える「顔付き」も、アストラパンと同様の実直で柔和な雰囲気を保っていますが、フロントグリル部分にはオリジナリティを持たせていますね。
内装もまた、外見と同じくオシャレ感を強く持たせており、直線でマシン的なキチッとした雰囲気ながらも、かなりキュートな全体像となっています。
車内のスペースも、面積をフルに活用することができる箱型の設計がうまく機能して充分に確保されているので、オシャレのために我慢をする必要もありません。
エンジンは軽自動車の規格内ではあるものの、その性能をフルに発揮するための機構が用意されています。
具体的には自然吸気システムか、それともターボかという感じで数種類からチョイスすることができ、どの速度帯にピントを合わせるかが選択できる形です。
もっとも、どのタイプを選ぼうと、車体自体が軽いこともあり、実用レベルでなら走りにくさを感じることはまずありませんし、快適さが損なわれる心配もないでしょう。
燃費もなかなかお得ですから、特に街乗りには使いやすく、ちょっとした用事があればついつい乗り込んで楽しんでみたくなってしまう仕上がりの良さがあります。
OEM元のアストラパンよりも早く生産終了となりましたが、オシャレさと実用性能のバランスが良く、中古車としては現在でも人気がありますね。
スピアーノの買取査定価格は最高6万円~最小3万円となっております。※お車の状態(年式、グレード、走行距離、色、装備)によって査定金額が大幅に変わる恐れがありますのであくまで参考程度にお願い致します。
損せず買取査定してもらう方法とは?
1,車のディーラーで下取りをしない
ディーラーは下取りで利益を上げているのではなく、新車を購入してもらうことで利益を確保しています。
逆に買取専門業者は買取のみで利益を確保しています。そのため車を中古車を高く売ることのできるネットワークを持っています。
車の買取に詳しい方は、ディーラーではなく買取専門業者の方が高く売れることを知っています。
2,複数業者に査定を依頼する
実は買取業者によって査定額が全然違います。例えばA社の価格よりB社の方が数十万円以上高いということが結構あります。
ですので無料で一括査定できる買取業者を選ぶことがおすすめです。
下記は、全国どこからでも申込み可能な優良買取業者のランキングになります。