「プリヴァーダ」はボデガ・ノートンというワイナリーで製造されているワインの一つです。

このワイナリーはメンドーサ地区を拠点としてアルゼンチンで最高品質のワインを作ることを目標としてワインづくりに取り組んでいます。

お酒にはもともと『プリヴァーダ=プライベート』という名前がついており、本来は身内だけで楽しむワインとして製造されていたものです。

ボデガ・ノートンはメンドーサ地区で3種類のブドウを生産しており、それらの果実をぜいたくに使用してワインを製造しています。特筆すべきはそれらをほぼオーガニック栽培している点です。

これはアルゼンチンの気候によるもので、この地域にはアンデス山脈の側から冷たい風が吹き抜けます。このことから畑には害虫が出現することがなく、さらには腐敗することもありません。

そのため農薬や除草剤を使う必要がなく、自然のおいしさをそのままワインにつぎ込むことができるのです。

こうして完成したプリヴァーダは品質の高さとは相反するように価格帯も比較的お手頃なため、日本でも非常に人気の高いワインです。

日本国内でアルゼンチンから輸入されているワインの中でもその量はトップを誇っています。

また、その味わいとどんな人でも手が届くお手軽さもあり、日本以外の国々でも愛されています。現在では世界60か国以上の人々がこのお酒を飲んでいるのです。

さて、このお酒は総じて肉料理に合います。牛肉やラム肉など、肉の種類を問わず晩餐のメインディッシュとなるものの味をもう一段階引き上げてくれることでしょう。

「プリヴァーダ」のお酒には1本につき500円前後の買取価格がついています。

『ワイン』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,お酒専門の買取業者だと高くなる

全国各地にある総合リサイクルショップではお酒も売ることができます。

しかし銘柄の本来の価値はあまり判断されず、安価に売るために買取価格も安価になってしまいます。

その点、お酒専門の買取業者であれば高価なお酒は高く買取りしてもらえます。

2,査定は複数社が一番高く売れる

査定は複数の買取業者に出すのが一番高く売るコツになります。

A社が50,000円であっても、B社が80,000円というケースもあります。

高級ワインほど金額差が大きくなるので、なるべく査定の業者は多い方がメリットがあります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。