「マテウス」はポルトガルで生産されているロゼワインです。

このワインはポルトガルを代表する酒造会社・ソグラペ社が製造しています。ソグラベ社は1942年にフェルナンド・ヴァン・グエデスの手によって創業されました。現在ではその3代目が腕を振るっています。

さて、マテウスのワインですがまずそのボトルの形状の特殊さに目が行きます。それはまるで理科の実験器具として用いるフラスコにそっくりです。実はフェルナンドはフラスコからヒントを得てこの形状を作り出しています。

このお酒はまずポルトガル国内で販売されました。販売当初からポルトガルのブドウを使ったワインという物珍しさと、ボトルの形の特殊さも相まって人気に火がつき、世界的に有名になったのです。

また、ラベルには共通して建物のイラストが描かれています。これはマテウス城と呼ばれるこの地域の観光名所の一つとしてワインファンに親しまれています。

このお城の周辺ではブドウの栽培がされており、ここで収穫されるブドウはマテウスの原料となります。ブドウ単体としてはかなり大粒で、甘みの強い逸品となっています。

マテウスの味わいですが、フルーティかつソフトな味わいが特徴的です。その飲みやすさから特に女性が喜ぶワインの一つと言えるでしょう。また、ほのかな甘みもあり、お酒が苦手な人でも楽しく飲むことができます。

その味わいから、女性に人気の高いワインですが、その人気の秘密がもう一つあります。

このワインの色合いを見てみると、ロゼでありながら、鮮やかな赤というよりは薄い赤です。そしてその色合いの優しさから女性ファンからは「可愛い」という事で人気があるのです。

「マテウス」のワインには1本につきおよそ300円前後の買取価格がついています。

『ワイン』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,お酒専門の買取業者だと高くなる

全国各地にある総合リサイクルショップではお酒も売ることができます。

しかし銘柄の本来の価値はあまり判断されず、安価に売るために買取価格も安価になってしまいます。

その点、お酒専門の買取業者であれば高価なお酒は高く買取りしてもらえます。

2,査定は複数社が一番高く売れる

査定は複数の買取業者に出すのが一番高く売るコツになります。

A社が50,000円であっても、B社が80,000円というケースもあります。

高級ワインほど金額差が大きくなるので、なるべく査定の業者は多い方がメリットがあります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。