「ヴーヴ・クリコ」はシャンパーニュを製造するメゾンの一つです。

このメゾンは1772年にワイン商で銀行家でもあったフィリップ・クリコによって創立されました。すでに保有していたブドウ畑で育てたブドウを用いてワインづくりを行っていました。

彼の息子であるフランシス・クリコはその後を継ぎ、シャンパーニュの質の向上に努めました。そしてフランシスの死後にこのメゾンを継いだのがヴーヴ・クリコにとっての重要人物「マダム・クリコ」です。

マダム・クリコは当時のシャンパーニュ地方で初めてのヴィンテージワインの製造に成功しました。

さらに当時のヨーロッパ諸国は大陸を超えての通商を禁止していましたがそのルールを超越し、ワインをロシアに輸出しています。透明で透き通ったワインを作るための動瓶台も発明しています。

彼女の功績をあげていくと枚挙にいとまがなく、彼女はやがてシャンパーニュ海における偉大な女性と言われるようになったのです。

現代このメゾンはLVMHの一部となっており、ヨーロッパだけでなくアジア諸国などその市場規模を拡大し続けています。とくにイギリス・エリザベス2世にその品質を絶賛され、彼女から御用達の指名を受けました。

『ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリット』は大きなイエローラベルが非常に印象的なシャンパーニュです。

実に50種類以上の畑から収穫されたブドウを用いており、そこには一回飲んだだけではわからない味の複雑さが生まれます。爽やかさと、フリーティさのバランスに秀でているのが特徴と言えます。

「ヴーヴ・クリコ」のお酒には1本につきおよそ1,500円から2,000円前後の買取価格がついています。

『ワイン』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,お酒専門の買取業者だと高くなる

全国各地にある総合リサイクルショップではお酒も売ることができます。

しかし銘柄の本来の価値はあまり判断されず、安価に売るために買取価格も安価になってしまいます。

その点、お酒専門の買取業者であれば高価なお酒は高く買取りしてもらえます。

2,査定は複数社が一番高く売れる

査定は複数の買取業者に出すのが一番高く売るコツになります。

A社が50,000円であっても、B社が80,000円というケースもあります。

高級ワインほど金額差が大きくなるので、なるべく査定の業者は多い方がメリットがあります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。