アードベッグとは、スコットランド、アイラ島のアードベッグ蒸溜所が造っているアイラ・ウイスキーです。

スコッチの中でもアイラ島産のものは個性豊かとされていますが、一際存在感が強烈だとされているのが、このアードベッグですね。

最大の特徴はそのスモーキーさ(煙っぽさ)ですね。スコッチはピート(泥炭)を使うので、その独特の香味がつきますが、アイラ・ウイスキーは特に香味豊かです。

島全体がピートに覆われているような土地柄なので、ふんだんに用いることができ、中でもアードベッグは物凄い量を用いています。

銘柄によっては他のアイラ・ウイスキーと十倍以上の差があったりもするとされていて、まさにケタ違いのスモーキーさなわけですね。

加えて海に極めて近く、絶えず潮風が吹き、波が打ち寄せてくるような場所なので、潮っぽさ、ミネラル感も強烈です。

完全にオンリーワンのポジションを貫き続けてきましたので、1815年の創業以来、何度も経営危機に見舞われてきました。

しかし、一方で他では決して有り得ないキャラクターの強さは、非常に熱心なファン層も獲得しており、常にそのピンチから脱してきました。

秘密主義の蒸溜所も多い中で、敷地内に売店やカフェを設けるなど、とてもファンとの距離が近いことも、ブランド復活の要因だったのかも知れません。

現在ではその良さが浸透していったこともあってか、経営体制も安定し業績も拡大、国際的にファンを増やしています。

買取価格の上限は、「アードベッグ 30年 ベリーオールド」が135,000円ほど、「キングスバリー アードベッグ 29年が400,000円ほどになっております。

『ウイスキー』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,お酒専門の買取業者なら高く売れる

お酒をリサイクルショップで売ると安い買取金額になってしまいます。

その理由はリサイクルショップは格安商品として売りたいので、買取価格も安くなってしまうからです。

しかしお酒専門の買取業者なら、正しい市場価格で判断するため高く買取りしてもらえます。

2,査定は2社以上がポイント

実は、買取業者によって査定額は予想以上に差がつくことがあります。

同じ銘柄でもA社は10,000円、B社は20,000円という差が大きな場合もあります。

買取金額で損をしないよう、2社以上の複数社の査定がおすすめです。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。