NV200バネットワゴンとは、日産自動車が製造、発売しているミニバンタイプの自動車です。「バネット」シリーズからの派生型と言える車ですね。
登場したのは2009年のこと。2007年に示されたコンセプトを基盤に市販車として発売された形になります。
大別してバンタイプとワゴンタイプがあり、いずれも商用が想定されていますが、人員搭載力に優れたワゴンタイプは、乗用車としての人気もあります。
その外観は、商用ワゴンとして極めてワイドなボディラインを有する一方で、ウィンドウやサイドのアクセントなど、多くの部分でオシャレが追求されていますね。
フロントから見える「顔付き」も、いかにも堅牢な雰囲気ですが、実直だけの生真面目さとは違う鋭さがあり、ニュータイプな雰囲気に満ちているとも言えます。
後部のスライドドアも極めて開閉部分が大きく設計されており、迅速な乗降が求められる仕事の場ではもちろん、年配者は小さなお子様にも優しいデザインになっています。
内装の仕上がりはかなり堅実で、商用車として求められる多くの要素をさり気なく盛り込んでいるので、「自分の車」でなくても安心感があります。
車内スペースの広さは折り紙付きのものがあり、仕事のための装備を抱えた人が多く乗車しても窮屈になる心配がほとんどないのはありがたいところですね。
搭載されているエンジンは、1.6lにして4気筒とややコンパクトなものですが、車体重量をうまく絞り込んでいるので、力不足を感じる心配はありません。
乗り込んだ乗員や荷物を「バランサー」として安定性を高められるようなベースの高い均整も、足回りなどの部分には大いに貢献しています。
個人用としてでなくとも、法人用として確保しておけば、後々様々な用途に使えるポテンシャルの高さがあるため、中古市場でもかなりの人気がありますね。
NV200バネットワゴンの買取査定価格は最高96万円~最小9万円となっております。※お車の状態(年式、グレード、走行距離、色、装備)によって査定金額が大幅に変わる恐れがありますのであくまで参考程度にお願い致します。
損せず買取査定してもらう方法とは?
1,車のディーラーで下取りをしない
ディーラーは下取りで利益を上げているのではなく、新車を購入してもらうことで利益を確保しています。
逆に買取専門業者は買取のみで利益を確保しています。そのため車を中古車を高く売ることのできるネットワークを持っています。
車の買取に詳しい方は、ディーラーではなく買取専門業者の方が高く売れることを知っています。
2,複数業者に査定を依頼する
実は買取業者によって査定額が全然違います。例えばA社の価格よりB社の方が数十万円以上高いということが結構あります。
ですので無料で一括査定できる買取業者を選ぶことがおすすめです。
下記は、全国どこからでも申込み可能な優良買取業者のランキングになります。