インスパイアは、本田技研工業が製造、発売しているセダンタイプの自動車です。

登場したのは1989年。「レジェンド」と「アコード」の間を受けるべく開発されたとされ、当初は「アコードインスパイア」として世に出ることとなりました。

特に初代インスパイアは、そのハイソサエティな雰囲気もあって、相当なヒットを記録しました。「ローレル」や「マークⅡ」などのライバルにも引けを取りませんでした。

幾度ものモデルチェンジを経て、現代の時流に合うように進化してきましたが、2012年まで発売されていた5代目に関して言えば、非常に風格あるボディラインです。

フロントから見える「顔付き」も、良い意味で伝統的な雰囲気を強く示しており、見る人に安心感と信頼感をもたらしてくれる仕上がりと言えますね。

内装はスポーティさとずっしりとした貫禄を程よく融合させたバランスの取れた雰囲気と扱いやすいパネル類が目を引くことになります。

ゆったりとしたシートの柔らかさや、充分に確保された車内スペースなど居住性能も充分で、あらゆる層に向いた環境設定と言えるでしょう。

特にリア部分が広く、景色を見やすい形になっている点については、日常の安全確認から行楽まで、様々な状況への対応を最適なものとしていると言えますね。

搭載されているエンジンは、3.5lにして6気筒の極めてハイパワーな水準となっています。

しかもただ単に強力というだけではなく、走行状況によって、3、4、あるいは6気筒とシリンダーの状態が可変するという驚異的なメカニズムを実装。

これにより、低速時には極めて静粛性が高く、高速時にはワイルドという、別の車に乗っているかのような走りがもたらされています。

走り出し、安定性、旋回性能ともに良好で、ほとんど弱点らしい弱点がなく、極めて完成されたセダン車という雰囲気がありますね。

5代目インスパイアは2012年で発売が終了していますが、基本性能のバランスがとても良く、また新型が発表されてもおり、中古市場でも人気が高まりそうな車と言えます。

インスパイアの買取査定価格は最高66万円~最小3万円となっております。※お車の状態(年式、グレード、走行距離、色、装備)によって査定金額が大幅に変わる恐れがありますのであくまで参考程度にお願い致します。

損せず買取査定してもらう方法とは?

1,車のディーラーで下取りをしない

ディーラーは下取りで利益を上げているのではなく、新車を購入してもらうことで利益を確保しています。

逆に買取専門業者は買取のみで利益を確保しています。そのため車を中古車を高く売ることのできるネットワークを持っています。

車の買取に詳しい方は、ディーラーではなく買取専門業者の方が高く売れることを知っています。

※ほとんどの場合、数十万円以上の査定額が違います。

2,複数業者に査定を依頼する

実は買取業者によって査定額が全然違います。例えばA社の価格よりB社の方が数十万円以上高いということが結構あります。

ですので無料で一括査定できる買取業者を選ぶことがおすすめです。

下記は、全国どこからでも申込み可能な優良買取業者のランキングになります。