CR-Vとは、本田技研工業が製造、発売しているSUVタイプの自動車です。

登場したのは1995年。大ヒットとなったオデッセイに続く、クリエイティブ・ムーバーとして開発され、市場に投入されたという経緯があります。

当初は「シビック」をベースにしていた車であり、多くのクロスカントリー車よりも、舗装されたオンロード状態でも小回りが利き、実力を発揮しやすいのが特徴です。

オフロード性能に関しては車体の底面を上げることで能率的に対応しており、コンパクトながら安定性に優れた性能から、公的機関にも用いられていますね。

国内発売終了を経てから再発売された5代目CR-Vに関しては、外観はかなりタフな印象。しかし流線型でもありますので、いかつさや気難しさは感じません。

分厚い装甲に覆われたボールのような独特の雰囲気を持つ中で、フロントから見える「顔付き」も、いかにも迫力があり、しかも未来的な雰囲気を有しています。

内装は、「コックピット」と強調して呼ぶのがふさわしいほど、洗練されてしかも見た目にも優れているパネル周りと、フットスペースを確保した設計が特徴的です。

グラス面も多く採用されており、SUVらしい車内スペースの広さもあるので、デジタリックな車内空間にも関わらず、窮屈さを感じないのもいいですね。

搭載されているエンジンは、ガソリン車バージョンは1.5lの4気筒、ハイブリッド車バージョンは2lの4気筒という、SUVとしてはややコンパクトなレベルです。

しかしながら、机上ではなく徹底した公道での実験によって仕上げられてきたという経緯を持っているため、「実用」レベルにおいては何の心配もありません。

直進性、安定性はもちろんのこと、SUV車では課題になることが多いハンドリングも実にスムーズで、入り組んだ国内の道路でも実力をいかんなく発揮できます。

しかも、SUV車ならではのパワー、走破性能もあるので、使い勝手の良さは想像以上のものがありますし、各種運転支援機構も実に充実しています。

現在の都市型SUVとしては、必要なものを極めて多く持っている車だけに、国内外を問わず、今後も極めて評価を高めていくものと思われます。

CR-Vの買取査定価格は最高142万円~最小5万円となっております。※お車の状態(年式、グレード、走行距離、色、装備)によって査定金額が大幅に変わる恐れがありますのであくまで参考程度にお願い致します。

損せず買取査定してもらう方法とは?

1,車のディーラーで下取りをしない

ディーラーは下取りで利益を上げているのではなく、新車を購入してもらうことで利益を確保しています。

逆に買取専門業者は買取のみで利益を確保しています。そのため車を中古車を高く売ることのできるネットワークを持っています。

車の買取に詳しい方は、ディーラーではなく買取専門業者の方が高く売れることを知っています。

※ほとんどの場合、数十万円以上の査定額が違います。

2,複数業者に査定を依頼する

実は買取業者によって査定額が全然違います。例えばA社の価格よりB社の方が数十万円以上高いということが結構あります。

ですので無料で一括査定できる買取業者を選ぶことがおすすめです。

下記は、全国どこからでも申込み可能な優良買取業者のランキングになります。