リバティは、日産自動車が製造、発売していたミニバンタイプの自動車です。
元々は、1982年に登場した、日本のミニバンというジャンルの草分け的存在である「プレーリー」が源流となっていますね。
とは言え、多くの車のように、モデルチェンジの際にカチっと生産終了と後継の登場となったわけではありません。
1998年には「プレーリーリバティ」と改名される形になり、2001年には「プレーリー」が抜けて「リバティ」のみになったという経緯があります。
その外観は、ブランド最終型となった純正「リバティ」に関して言えば、大作りながらシャープさを兼ね備えており、SUVに近い雰囲気となっていますね。
フロントから見える「顔付き」も、昔ながらの堅実さの中に、今時風の涼やかさが込められているようであり、見る人に信頼感を抱かせるだけの説得力があります。
内装に関しても、ミニバンの伝統である実利的、実用的な扱いやすさをベースに置きながらも、木目パネルを配置するなど、よりラグジュアリーな雰囲気です。
スペースにかなり余裕を持たせているので居住性も高く、クオリティを高めたシートなどのインテリアを最大限満喫できる配慮も嬉しいところですね。
搭載されているエンジンは2lにして4気筒というミニバンとしてはスタンダードなレベルですが、力感は充分です。
もちろん、本格派志向のSUVのようにビシバシと悪路を進んだり、本格スポーツカーのような動きを期待するのは難しいですが、実用レベルならば、かなり幅広い扱いをしても問題はありません。
発売が終了してから年月が経った車ではありますが、「初めてのミニバン」の流れを汲む最終型車でもあり、ファンからの支持は根強くあるようです。
リバティの買取査定価格は最高5万円~最小4万円となっております。※お車の状態(年式、グレード、走行距離、色、装備)によって査定金額が大幅に変わる恐れがありますのであくまで参考程度にお願い致します。
損せず買取査定してもらう方法とは?
1,車のディーラーで下取りをしない
ディーラーは下取りで利益を上げているのではなく、新車を購入してもらうことで利益を確保しています。
逆に買取専門業者は買取のみで利益を確保しています。そのため車を中古車を高く売ることのできるネットワークを持っています。
車の買取に詳しい方は、ディーラーではなく買取専門業者の方が高く売れることを知っています。
2,複数業者に査定を依頼する
実は買取業者によって査定額が全然違います。例えばA社の価格よりB社の方が数十万円以上高いということが結構あります。
ですので無料で一括査定できる買取業者を選ぶことがおすすめです。
下記は、全国どこからでも申込み可能な優良買取業者のランキングになります。