トゥインゴとは、フランスのルノー社が製造、発売しているコンパクトカーです。オシャレな小型車として知られる、ルノー・4の事実上の後継として登場しました。
とは言えそのデザインは、既存のルノー車とは大きく異なっており、ホイールを隅部分に配置することで、極めてコンパクトな外観には似合わない居住性を実現しました。
3ドアハッチバックタイプとして登場してきたことからも明らかですが、基本的には遠出より街乗りに適したオシャレさが前面に出た車という雰囲気が強いですね。
一方でモデルチェンジが非常に頻繁に行われてもおり、1992年から2007年まで生産された初代モデルは、6回に及ぶマイナーチェンジがなされています。
そのためか、2007年に登場した2代目モデルは、伝統的な可愛らしさに加え、流線型ボディから来る丸みとキュートさ、さらには安全性を備えていますね。
シートを様々にアレンジできるなどの美点はそのままに、「顔」も今風に改まっており、悪い意味での懐古趣味に縛られている雰囲気もありません。
小ぶりなシートながらも非常に乗り心地が良く、さらには走りでもとても乗り手を満足させるだけの仕上がりの良さを誇っています。
故に、時と場合によって、高級車的なラグジュアリーさを楽しむことができますし、後部座席を積載スペースに使うことで荷物を運ぶ車としても扱えます。
振動が少ないのは人のみならず荷物にも優しいというわけですが、幅が広く性能も良いのに気さくさがあり、使い勝手が良い部分が特徴とも言えますね。
また、2014年以降に登場している3代目に関しては、メルセデス社の協賛を得て開発が行われているため、さらなる性能向上がもたらされているのも嬉しいところです。
小さいボディに、ルノー的な品の良さとオシャレ感が満載されている一方で、日本国内においてもいかんなく特色を発揮できる優秀な車だと言えますね。
トゥインゴの買取査定価格は最高104万円~最小5万円となっております。※お車の状態(年式、グレード、走行距離、色、装備)によって査定金額が大幅に変わる恐れがありますのであくまで参考程度にお願い致します。
損せず買取査定してもらう方法とは?
1,車のディーラーで下取りをしない
ディーラーは下取りで利益を上げているのではなく、新車を購入してもらうことで利益を確保しています。
逆に買取専門業者は買取のみで利益を確保しています。そのため車を中古車を高く売ることのできるネットワークを持っています。
車の買取に詳しい方は、ディーラーではなく買取専門業者の方が高く売れることを知っています。
2,複数業者に査定を依頼する
実は買取業者によって査定額が全然違います。例えばA社の価格よりB社の方が数十万円以上高いということが結構あります。
ですので無料で一括査定できる買取業者を選ぶことがおすすめです。
下記は、全国どこからでも申込み可能な優良買取業者のランキングになります。