RS7スポーツバックとは、ドイツのアウディ社が製造、発売した高級自動車です。

近年、車に関してもただ速いだけではなく、乗車人員や荷物の積載量などの「実用性」が重んじられることが多くなってきました。

「普通の」セダン車よりもSUVやハッチバックのような、大作りで分厚く、パワフルな車に人気が集まる傾向が多いのが近年の実情です。

そうした流れを受けてか、アウディ社は2009年、極めてスポーティなハッチバック、「スポーツバック」をコンセプトとして打ち出します。

そして2010年、その思想を具現化したA7を発売したのですが、その上位モデルにあたるのが、このRS7スポーツバックになります。

その外観は極めて優美で、実用的でタフというハッチバックのイメージを良い意味で覆す存在感があります。

特に後部のデザインはあのランボルギーニを強く意識した流線型を採用しているため、ボリューミーなはずがまったくスマートさが損なわれていません。

内装もまた、スポーツバックをさらにパワフルに仕上げた車でありながら、ラグジュアリーな魅力を極めて多く備えており、低速走行時にも満足できます。

一方でレースカーや飛行機のコックピットを思わせるようなシャープ感も同居しており、超高級車に「搭乗」しているが故の特別な居心地の良さを味わえます。

走行性能に関しては極めて規格外。「スーパーハッチ」とさえ呼ばれるその仕上がりは、ハッチバックの一つの到達点と思えるほどです。

エンジンは4lのV8気筒という超ハイパワーであり、しかもポテンシャルがいかんなく発揮できるよう、改善の改良がなされています。

故に、高速帯ではもちろん、低速帯での走行、加速も実にスムーズであり、「スポーツ」タイプにありがちなアンバランスさを感じることもありません。

空力的な限界を別にすれば、「現役最強」クラスのスポーツカーと言っても良く、高い実用性も含めて、長きにわって愛用できる車と言えるでしょう。

RS7スポーツバックの買取査定価格は最高723万円~最小403万円となっております。※お車の状態(年式、グレード、走行距離、色、装備)によって査定金額が大幅に変わる恐れがありますのであくまで参考程度にお願い致し

損せず買取査定してもらう方法とは?

1,車のディーラーで下取りをしない

ディーラーは下取りで利益を上げているのではなく、新車を購入してもらうことで利益を確保しています。

逆に買取専門業者は買取のみで利益を確保しています。そのため車を中古車を高く売ることのできるネットワークを持っています。

車の買取に詳しい方は、ディーラーではなく買取専門業者の方が高く売れることを知っています。

※ほとんどの場合、数十万円以上の査定額が違います。

2,複数業者に査定を依頼する

実は買取業者によって査定額が全然違います。例えばA社の価格よりB社の方が数十万円以上高いということが結構あります。

ですので無料で一括査定できる買取業者を選ぶことがおすすめです。

下記は、全国どこからでも申込み可能な優良買取業者のランキングになります。