360とは、かつてイタリアのフェラーリ社が製造、発売していたクーペタイプのスポーツカーです。
90年代半ばから末までのシーンを彩ったF355の後継として作られた車であり、スポーティなコンセプトに関しては完全に一致しています。
2ドア2シートタイプのドライビングに特化した設計の車体を構築するのは、削り出しのアルミニウム。故に極めて軽量で加速性が高いという特徴があります。
3.6lV8という強力なエンジンを搭載しているため、時速300キロ近いトップスピードを誇りますが、走り出しから時速100キロまでわずか4.5秒しかかかりません。
一方、そこまでのレスポンス性を誇りながらもデザインはF355と比べても実に優美。ドアノブなどに関しては、女性の爪をイメージしたとも伝えられています。
また、一般モデルの「モデナ」と「スパイダー」は旧来からのMTですが、「モデナF1」などのレース仕様に近い車はセミATが搭載されていますね。
さらには、このモデルからエンジンカバーがガラス製になり、外からエンジンが見えるようになっているなど、メカ好きにはたまらない配慮もされています。
当時レースシーンでフェラーリが大活躍していたこともあり、過去最高の売り上げを記録したともされています。
内装にも非常に手が尽くされており、豪華絢爛という雰囲気ではないものの、乗るほどに身に馴染むような安心感が漂ってもいます。
機構的に丈夫でもあるため、乗り手からはかなりの好評を得ており、新旧フェラーリの過渡期的なデザインといい、安定感と面白みが同居してもいますね。
元々はフェラーリのエントリー(入門用)モデルと考えられていたとも聞きますが、このラグジュアリー感は極めて優れています。
走りの速度だけではなく、外観から内装まで全てを楽しみたい方にうってつけの逸品と言えるのではないでしょうか。
360の買取査定価格は最高543万円~最小417万円となっております。※お車の状態(年式、グレード、走行距離、色、装備)によって査定金額が大幅に変わる恐れがありますのであくまで参考程度にお願い致します。
損せず買取査定してもらう方法とは?
1,車のディーラーで下取りをしない
ディーラーは下取りで利益を上げているのではなく、新車を購入してもらうことで利益を確保しています。
逆に買取専門業者は買取のみで利益を確保しています。そのため車を中古車を高く売ることのできるネットワークを持っています。
車の買取に詳しい方は、ディーラーではなく買取専門業者の方が高く売れることを知っています。
2,複数業者に査定を依頼する
実は買取業者によって査定額が全然違います。例えばA社の価格よりB社の方が数十万円以上高いということが結構あります。
ですので無料で一括査定できる買取業者を選ぶことがおすすめです。
下記は、全国どこからでも申込み可能な優良買取業者のランキングになります。