V50とはボルボ社が製造、発売していたステーションワゴン車です。2003年にプロトタイプが発表されましたが、製品としての発売はその翌年です。
グッとした感じの斜線や網模様といった伝統的なボルボの「顔」や、特徴的なボンネットの形など、かなりの部分で今までのスタイルを踏襲しています。
しかし、プラットフォームは複数の会社で共通の規格を用いる、ボディに独特の衝撃吸収性を持たせるなど、見えないところでの革新性にも優れていますね。
後期型になると、デザイン的にも若干のモデルチェンジが行われ、よりスッキリとした感じのフォルムとなります。
走りに関しても、高いパワーを活かすだけのバランス調整がなされており、普段使いでは実にスイスイと、しかもいざという時の馬力も期待できます。
油圧関係などの目立たない部分にも革新的な技術が施されているため、最高速や初速だけでは分からない走りの完成度が保証されてもいます。
内装も過度にゴテゴテしてはおらず落ち着いた雰囲気を保っており、まさに「大人の車」といったたたずまいを満喫できるのも嬉しいですね。
細かなモデルチェンジや特別仕様のものも発売されており、発売が終了した今となっては、じっくり構えてチョイスできる楽しさもあります。
特により活動的にレベルを上げていった「スポーツ」などの仕様に関しては、さらに質の高い走りを満喫できるかも知れません。
21世紀に入ってから、そのタフさを活かしたワゴン車に全力を投じている感のあるボルボですが、その中でもV50は、かなり「らしさ」のある一台です。
基幹的な性能も非常に高いため、現在であっても積極的に選んでまったく損を感じさせないだけの高いクオリティを備えているとも言えます。
V50の買取査定価格は最高51万円~最小5万円となっております。※お車の状態(年式、グレード、走行距離、色、装備)によって査定金額が大幅に変わる恐れがありますのであくまで参考程度にお願い致します。
損せず買取査定してもらう方法とは?
1,車のディーラーで下取りをしない
ディーラーは下取りで利益を上げているのではなく、新車を購入してもらうことで利益を確保しています。
逆に買取専門業者は買取のみで利益を確保しています。そのため車を中古車を高く売ることのできるネットワークを持っています。
車の買取に詳しい方は、ディーラーではなく買取専門業者の方が高く売れることを知っています。
2,複数業者に査定を依頼する
実は買取業者によって査定額が全然違います。例えばA社の価格よりB社の方が数十万円以上高いということが結構あります。
ですので無料で一括査定できる買取業者を選ぶことがおすすめです。
下記は、全国どこからでも申込み可能な優良買取業者のランキングになります。