レア度 ☆☆☆☆☆ 買取価格 非常に高い 素材 金85.69% 発行年度 1714年 正徳一分判金は、正徳4年(1714年)に作られた一分判金になります。 そもそも一分判金は、江戸期に発行されたもので、短冊の形をしている・・・
「古金銀」の記事一覧(4 / 4ページ目)
【宝永一分判金】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆☆☆☆ 買取価格 高い~非常に高い 素材 金83.40% 鋳造年 1710年~1714年 重さ2.33gの小さな一分判金になります。 ~1710年まで鋳造した元禄一分判金は金品位が低く耐久性がよくなかったため、・・・
【元禄二朱判金】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆☆☆☆☆ 買取価格 高い~非常に高い 素材 金56.41% 発行年度 1697年~1710年 元禄ニ朱判金は、二分判金の1/2の価値として登場した二朱判金です。とても小さなサイズの金貨です。 元禄ニ朱判金以外に・・・
【元禄一分判金】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆☆☆☆ 買取価格 高い~非常に高い 素材 金57.4% 発行年度 1695年~1710年 元禄一分判金は慶長一分判金に続いて2番目に発行された一分判金になります。 慶長一分判金は発行から100年近く使用されたた・・・
【慶長一分判金】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆☆☆☆☆ 買取価格 非常に高い 素材 金86.8% 発行年度 1601年~1695年 徳川家康が関ヶ原の戦いに勝利した翌1601年、江戸で大判・小判・一分判金の3種の流通向け金貨を発行します。 この金貨は一分判・・・
【古金銀】買取価格の一覧と価値について
このページでは古金銀を発行順に掲載し、それぞれの価値をご紹介しています。 古金銀とは、江戸時代から明治初期まで流通していた小判以外の金貨・銀貨になります。ほとんどが角型の形状になっていることが特徴です。 現在のお金に換算・・・