レア度 ☆ 買取価格 普通 素材 – 発行年度 1078年 「元豊通宝」は1078年から中国・北宋で鋳造された穴銭です。量目は3グラムから5グラム近くまで様々です。 この穴銭の鋳造がスタートした1078年から・・・
「穴銭・丁銀・豆板銀」の記事一覧(4 / 7ページ目)
【聖宋元宝】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 普通 素材 – 発行年度 1101年 「聖宋元宝」は1101年に中国・北宋で鋳造された穴銭です。 北宋の八代皇帝であった徽宗(きそう)は1101年から元号を「建中靖国」に変更し、新しい穴・・・
【宣和通宝】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 普通~少し高い 素材 銅 発行年度 1119年 「宣和通宝」は1119年から1125年の期間に中国の北宋で発行された穴銭です。 北宋においてはこれが発行される前年の1118年に元号が重和に改元された・・・
【洪武通宝】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 普通~少し高い 素材 銅 発行年度 1368年 「洪武通宝」は1368年から明で鋳造されていた穴銭です。これは日明貿易を通じて日本に持ち込まれ、日本でも広く流通しました。 もともとは明の初代皇帝であ・・・
【永楽通宝】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 普通~少し高い 素材 銅 発行年度 1411年 「永楽通宝」は中国・明時代の1411年から鋳造されていた穴銭です。 明朝の第3代皇帝であった永楽帝が鋳造を命じたことによって作られたもので、洪武通宝と・・・
【永楽通宝(銀銭)】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆☆☆☆ 買取価格 高い~非常に高い 素材 銀 発行年度 – 「永楽通宝(銀銭)」は室町時代から安土桃山時代にかけて鋳造されていた穴銭です。 室町時代には明から永楽通宝が多く輸入されてきましたが、その・・・
【大世通宝】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆☆ 買取価格 少し高い~高い 素材 銅 発行年度 1454年 「大世通宝」は琉球王国において尚泰久王の治世(1454年~1460年)に鋳造・発行された穴銭です。 直径は平安時代初期に発行されていた皇朝十二銭より・・・
【世高通宝】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆☆ 買取価格 少し高い~高い 素材 銅 発行年度 1461年 「世高通宝(せこうつうほう)」は琉球王国において尚徳王の治世(1461年~1469年)に鋳造・発行された穴銭です。 直前まで発行されていた琉球三世銭・・・
【寛永通宝】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆ 買取価格 普通~少し高い 素材 銅 鉄 真鍮など 発行年度 1636年 「寛永通宝」は1636年(寛永13年)から1866年(慶応2年)の約230年間鋳造・発行されていた貨幣です。 室町時代までの日本では主に・・・
【元和通宝】の買取価格、相場と詳細について
レア度 ☆☆☆☆ 買取価格 高い~非常に高い 素材 銅 発行年度 1615年 江戸時代初期の1615年に発行された元和(げんな)通宝です。 元和元年に造られたことからこの名が付けられました。とても記念品的な意味合いが強く・・・