レア度 | ☆ |
---|---|
買取価格 | 額面通り~少し高い |
素材 | 銀72/銅28 |
鋳造年 | 1922年 |
「50銭銀貨(鳳凰)」は1922年(大正11年)から1938年(昭和13年)までのおよそ16年間にわたって発行された銀貨です。直径は23.8センチ、量目は4.95グラムとなっています。
第一次世界大戦が終わっても銀の高騰は止まることがなく、やむを得ず政府はさらに量目を減らした銀貨を発行しました。それと同時に銀の含有量も80%から72%まで減ってしまいました。全部で6億枚以上発行されました。
コインの表面に描かれている「鳳凰」は中国神話に出てくる伝説の鳥として知られています。
中国だけでなく日本でもその美しさには定評があり、彫刻のモチーフや物語などの説話で登場することも少なくありません。
平安時代の代表的な建造物である「平等院鳳凰堂」では名前にも用いられており屋上でその姿を見ることもできます。また、あまり知られていませんが室町時代に作られた鹿苑寺金閣の屋上にも鳳凰をモチーフとした像があります。
さらに硬貨の図案だけでなく現在の1万円札の図案にも採用されています。
「50銭銀貨(鳳凰)」には1枚につきおよそ300円から数千円の買取金額がついています。
発行年度によって相場はかなりの変動がありますが、大正時代に発行されたものに関しては完全に未使用のものであっても1,000円程度の金額にしかなりません。
しかし昭和時代になってから発行されたものには特年のものがあり、相場が高くなっています。中でも昭和13年の途中で銀貨の発行が中止されたのでその昭和13年度に発行されたものは買取金額が数千円になります。
『50銭銀貨(鳳凰)』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,正確に鑑定できる古銭買取業者
近代銭(銀貨・銅銭等)は様々な種類が発行され、それぞれの製造年度によっても価値が変わります。
そのため一般の中古買取店では価値の高さを鑑定できず、査定額が安くなってしまう可能性があります。
古銭買取業者で正確に鑑定してもらうことで、高額買取りしてくれます。
2,高く売るコツは2社以上で査定
近代銭(銀貨・銅銭等)の買取価格は業者によって差が出ることがあります。
価値の高い硬貨や枚数が多いと金額差はさらに大きく、1万円以上の差が出ることも十分あり得ます。
そのため2社以上の買取業者で査定額を確認することが、高額買取りのコツになります。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。