レア度 | ☆ |
---|---|
買取価格 | 額面通り |
素材 | 銅75/ニッケル25 |
鋳造年 | 1967年 |
「100円白銅貨幣(桜)」は1967年(昭和42年)から2018年(平成30年)までのおよそ51年間にわたって発行されている白銅貨幣です。
現在も発行が続いている現行貨幣で、日々の生活の中で私たちが目にする機会も非常に多いかと思います。
量目と直径は戦後初めて発行された100円銀貨と同じく4.8グラムの22.6ミリとなっています。しかし品位については変更があり、銅が75%・ニッケルが25%となっています。
表面には桜の花と「100円」、「日本国」といった文字が書かれています。このデザインは現行の50円硬貨と類似しています。
100円玉が発行されたのは昭和40年代前半でしたが、これが発行されたことによって100円前後で販売しているものの需要が高まりました。このことは飲料を販売する自動販売機の普及に大きく貢献したと言われています。
「100円白銅貨幣(桜)」には1枚につきおよそ100円から200円の買取金額がついています。
10円硬貨と同様、その使い勝手の良さから安定した発行枚数を毎年誇っています。とりわけ少ない発行枚数の年銘のものがないので高い買取金額になるものはありません。これは電子マネーが普及した現在でも変わっていません。
100円硬貨の中では平成13年度と14年度だけはほんの少しだけ発行枚数が減った関係上、100円よりは高めの金額でやり取りされることが多くなっています。
また、ごくまれに2枚重なった状態で刻印を押されたものが存在しており、そちらはエラー硬貨と言われるものになります。もし発見された場合には数十万円になる可能性がありますので、専門の業者で鑑定してもらうようにしましょう。
『100円白銅貨幣(桜)』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,正確に鑑定できる古銭買取業者
近代銭(銀貨・銅銭等)は様々な種類が発行され、それぞれの製造年度によっても価値が変わります。
そのため一般の中古買取店では価値の高さを鑑定できず、査定額が安くなってしまう可能性があります。
古銭買取業者で正確に鑑定してもらうことで、高額買取りしてくれます。
2,高く売るコツは2社以上で査定
近代銭(銀貨・銅銭等)の買取価格は業者によって差が出ることがあります。
価値の高い硬貨や枚数が多いと金額差はさらに大きく、1万円以上の差が出ることも十分あり得ます。
そのため2社以上の買取業者で査定額を確認することが、高額買取りのコツになります。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。