レア度 | ☆ |
---|---|
買取価格 | 額面通り~少し高い |
素材 | アルミニウム |
鋳造年 | 1940年 |
「10銭アルミニウム貨幣(菊)」は1940年(昭和15年)から1943年(昭和18年)までのおよそ3年間にわたって発行されていた10銭貨幣です。
それまでの10銭硬貨には銅が用いられていましたが、銅が軍で使われることになったため、アルミを主原料としたものが発行されることになりました。
量目は1.5グラムのものが当初は発行されていましたが、戦争が進むにつれてアルミを航空機で使うことになりだんだんと量目が減少し、厚みも薄くなっていきました。
直径はいずれも22ミリとなっていますが、量目は3種類あり、1.5グラム、1.2グラム、1.0グラムのものが存在しています。
戦争の期間中には主な働き手となる男性が戦争に駆り出されるため生産力が大きく失われ、需要に供給が追い付いていない状況が作り出されました。
このことから物価が大きく上昇するインフレーションが起こりました。政府はこれに対応するために大量の貨幣を発行させて流通させていきました。この政策の一環で小額紙幣も発行されることとなりました。
アルミニウムで出来たこの貨幣は粗いつくりから偽物も数多く存在していましたが生産性が非常に高かったことから戦時中であった当時の状況と非常にマッチしていました。
「10銭アルミニウム貨幣(菊)」には1枚につきおよそ10円程度の買取金額がついています。
ただ前述の通り、発行されているうちに量目が変更になっているためその種類と買取金額が細かく設定されています。
最も高く設定されているのは昭和18年銘のものの中でも量目が1.2グラムのものです。こちらは美品で1,000円程度、完全未使用であれば2,000円ほどの買取金額が期待できます。
昭和18年銘のものは他にも量目が1.0グラムのものがあります。
『10銭アルミニウム貨幣(菊)』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,正確に鑑定できる古銭買取業者
近代銭(銀貨・銅銭等)は様々な種類が発行され、それぞれの製造年度によっても価値が変わります。
そのため一般の中古買取店では価値の高さを鑑定できず、査定額が安くなってしまう可能性があります。
古銭買取業者で正確に鑑定してもらうことで、高額買取りしてくれます。
2,高く売るコツは2社以上で査定
近代銭(銀貨・銅銭等)の買取価格は業者によって差が出ることがあります。
価値の高い硬貨や枚数が多いと金額差はさらに大きく、1万円以上の差が出ることも十分あり得ます。
そのため2社以上の買取業者で査定額を確認することが、高額買取りのコツになります。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。