レア度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
買取価格 | お宝級 |
素材 | 紙 |
発行年度 | 1872年 |
「明治通宝50円」は明治時代初期の1872年から1899年に発行された紙幣です。
<寸法>159mm×109mm
<発行枚数>(独)23,261枚
製造枚数は24330枚と古銭の中でも最も少ないものの一つと言えます。
明治時代には従来発行していた貨幣を一新する貨幣改革が行われました。
現在では日本銀行が唯一の発券機関としての役割を果たしていますが当時の日本においては「太政官札」や「府県札」といった例に代表されるように様々な機関が貨幣を発行していました。
そのため、統一性がない大量の貨幣が出回っており、このことは偽札の流通にも繋がってしまっていました。
偽札の流通に頭を悩ませた明治政府は貨幣を一新するという政策を打ち出します。
しかしこれを実行するためには当時の日本国内では技術が足りていませんでした。そのため、貨幣の発行をドイツに発注することにしました。
こうして流通する事となった明治通宝ですが、ドイツで発行されたため日本の風土に合っていないために劣化が激しくなってしまったことからほとんど出回ることがなく、希少価値が非常に高くなっています。
また、ドイツの貨幣の製造技術が日本でも実践できるようになると明治通宝も日本の素材を使って発行されるようになりましたが、50円の額面のものは最後まで日本で発行されることはありませんでした。
「明治通宝50円」は先述の通りドイツでつくられましたが日本には流通する事がほぼないうえに、日本の風土に合っていないため劣化しやすいという特徴を持っています。
そのため国内でもし現存するものが発見されれば1枚につき数千万円という超高額の買取金額がつくことが予想されます。
過去に取引事例もなく、その価値はまさに未知数ということができるでしょう。
『明治通宝50円』を損せず高額買取してもらう方法とは?
1,専門の古銭買取業者に査定してもらう
旧紙幣はプレミア価値のついた種類がたくさんあり、最近の紙幣でも紙幣番号によってはいい買取価格となります。
しかし金券ショップや一般のリサイクル店で買取りをすると希少価値の高さが判断できず、プレミア価値をつけてもらえない可能性があります。
旧紙幣は専門の古銭買取業者に査定してもらうのが一番です。
2,損をせずに売るなら2社以上で査定
希少価値の高い旧紙幣だったとしても、実際は買取業者によって査定額に差があります。
特に価値が高い紙幣の場合、業者によって倍以上の差が出ることも珍しくありません。損をしないためにも複数社の査定がおすすめです。
下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。