新10円金貨
レア度☆☆☆☆
買取価格高い
素材金900/銅100
発行年度1897年(明治30年)~1910年(明治43年)

新たな貨幣法のもとで発行された新10円金貨になります。量目8.333g、直径21.212mm。1897年(明治30年)~1910年(明治43年)まで発行されていました。

10円玉は現代の私達にとってもかなり馴染みのあるものですが、当時の10円は金貨だったのです。もちろん貨幣価値も異なり、現在に換算すると20万円程度になります。

量目は旧10円金貨の倍、発行枚数も期間が短いながら旧版よりもかなり多く発行されました。量目は多いのですがかなりの枚数が発行されたため、買取金額も旧版よりはやや低めに設定されているようです。

ですがそれでも、十分な値段になると言ってもよいでしょう。その価格は一定ではないですが、買取価格は5万円~10万円ほどになります。

発行枚数の少なかった鋳造期間最終年の明治43年ものの金貨なら、さらに価値を見込めます。

金貨のデザインはとても華やかですが、新10円金貨と新20円金貨は全く同じ絵柄となっています。

真ん中に縦に大きく十円(円は昔の漢字表記)と書かれており、その上には皇室の紋章でもある菊の紋章、そして裏には日章図と八稜鏡(はちりょうきょう)が描かれているという模様です。

八稜鏡とは、名前にもある通り鏡のことを指します。周りが八つに区切られた、お花の形をしているとても美しい鏡です。

元々は中国の唐で使われていたもので、日本に伝わってきてからはまた独自の鏡として、日本風に発展していきました。

そう考えると、古代・中世における日本への影響力はとても大きかったのだと理解出来ますね。時を超えて人々が使う硬貨に中国の品物がデザインされるとは、とても感慨深いものがあります。

『新10円金貨』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,古銭専門買取業者なら正確に査定できる

近代金貨は明治時代に発行された金貨で、価値が高いのはもちろん、発行年度によって買取価格が大幅にアップする特徴があります。

もし一般的な総合買取ショップに依頼してしまうとこのような高い価値をつけてもらえない可能性があります。

しかし専門の古銭買取業者に依頼すれば、正確な査定額を出すことができます。

2,損をせずに売るなら2社以上で査定

近代金貨は非常に高価なため、買取業者による査定額の差も大きくなります。

特に旧10円金貨、旧20円金貨などは美品判定の違いで10万円、レアな発行年だと数十万円変わることもあります。

なるべく多くの買取業者で査定をするのが損をしないコツになります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。