安政豆板銀
レア度☆☆☆
買取価格少し高い~非常に高い
素材銀13%
発行年度1859年

「安政豆板銀」は安政丁銀と同じく1859年から1965年にかけて発行された豆板銀です。

当時はすでに計数貨幣が主流となっていましたが、この貨幣は江戸時代を通じて最後に発行された秤量貨幣でした。

1858年に安政の五か国条約が結ばれた事から諸外国との貿易がすでに始まっており、これによって大量の金銀が日本から国外に持ち出されました。

これ以上の流出を防ぐために品位は下げられ、銀の含有量は江戸時代を通じて最低となる13.5%になりました。

当時の経済状況は貨幣の金や銀の含有量が減ったことから物価の値上がりが起こりました。

それに加えて国内の商品の多くが輸出されたため、国内での供給が少なくなってしまいます。このことは物価の上昇をさらに加速させました。

また、外国との窓口が開かれたことによって独自に外国と貿易を行う藩が出現してきました。

彼らは自らの藩の商品を輸出する代わりに武器などを購入しています。こうして彼らは外国と付き合っていく中で幕府を倒すための準備を進めていったのです。

この様な藩の中には討幕の中心となった薩摩藩や長州藩などが含まれていました。

「安政豆板銀」には1枚につきおよそ1,000円から200,000円の買取金額がついています。

この豆板銀は大きく分けると7つに分類することができ、そのどれに当たるかによって買取金額が異なります。

特に小さい文字で「政」の極印が大量に配置されているものや大文字で「寶」または「政」の極印が施されている場合には買取金額が最も高くなります。

この時代の丁銀及び豆板銀には偽物も数多く存在しているので本物かどうか、本物であるならばどの種類なのかをプロの鑑定士に見てもらうと良いでしょう。

『安政豆板銀』を損せず高額買取してもらう方法とは?

1,経験豊富な古銭専門鑑定士に見てもらう

穴銭・丁銀・豆板銀は種類が多く、またわずかの違いでプレミア価値がつくなど、鑑定には高い鑑定力が必要となります。

そのため一般の中古買取店では正確な鑑定は困難です。高額になるレア穴銭であっても、数百円などで買取りされる可能性があります。

経験豊富な古銭専門鑑定士に見てもらうことが重要となります。

2,損をしない買取りのコツは2社以上で査定

買取価格はどの業者でも同じ査定額というわけではなく、価格は差があることが多いです。

例えば、一つの穴銭をプレミア古銭と判定しても、A社では20,000円、B社では40,000円と倍になることも珍しくありません。

そのため複数社で鑑定してもらうことが損をしないコツになります。

下記は、全国どこからでも買取可能な優良業者のみをランキング形式で比較しています。